今日は、仕事の関係で書類をいただきに海上保安部に伺いました。
海上保安部って海の上の警察って感じでしょうかね?
徳山港は周南コンビナートの中心ですし、瀬戸内海で波も弱く結構深いみたいらしくわりといい港みたいで結構大きめの外国船なども入港するんで、いろいろな事故などもあるんでしょうね。
お話を聞くと、転勤も頻繁にあるみたいで大変そうです。
建物が新しくなって初めて来ました。
海上保安部には親戚が勤務されてます。
今は広島におられるようですが、結構偉くなっておられるそうです。
10年くらい前になりますかね?
ウエイクボードをしてる時には、別に悪いことしてるわけではありませんでしたが、この巡視船?が来るとビビッてたものです。
懐かしいな~。
保安部の近くで釣りをしてる人が結構おられました。
その中にウチのお客さんもチラホラ。
優雅な日曜日って感じでした。
お客様から聞いた話では木曜日くらいから雪が降るそうです。
ヤホーで調べてみたら一時雪になってますね。
降ってから慌てないように、早めにスタッドレスタイヤに交換しておきましょう!


