http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090228-00000009-mai-soci


いつ出るか、いつ出るかと首を長~くして待ってましたが、やっと発表されました。

週末はどこまで行っても高速道路が1000円、さらにETCを普及させる為に助成金を出すという発言があったのが何月のことでしたっけ?

もう10名様くらいの方が来店され、助成金待ちしていただいております。


下の写真がパナソニックの分離型です。

センサーがフロントガラス、本体(カードを入れる部分)は見えない所に固定するタイプです。

すでに6台仕入れておりますが1台売れたのであと5台です。


店長@温品のブログ

そしてダッシュボードにセンサーと本体を固定する一体型です。



店長@温品のブログ


分離型より、少し安くなります。

本日6台入荷しました。


それぞれ、本体に取り付け費約3000円(車種によってUPすることもあります)+セットアップ料2500円がかかります。


準備は整っております。

あとは、最近出てなかった助成金の枠(100万台分らしいです)が何日で一杯になるかですね。


後から後悔しないように早く付けましょう!


先日北九州で助成金が出た時は台数は忘れてしまいましたが、ほぼ1日で全部なくなりました。