昨日は休みでした。
昼間はほとんど仕事をしてましたが、夕方から家族で食事に出かけました。
ほんとは河豚でも食べに行こうかと思っていたのですが、年末に福岡に遊びに行くので居酒屋で我慢することに。
何を食べてもそこそこ美味しい居酒屋なんですが、昨日に限ってお腹の調子が悪く腹5分目でやめておきました。
おかげで河豚を食べる数分の1の予算でおさまったようです。
居酒屋に出かける前、電気屋のデオデオヤマデンさんに先日付け替えたインターホンカメラの調整に来ていただきました。
そしてHDDレコーダーが調子悪いのでみてもらいますとどうやらピックアップが悪いみたいで、緊急入院することになりました。
ピックアップ(読み取る部分のこと)ってカーオーディオでもよく壊れます。
21日のM-1グランプリを取るか年末の特番を取るか悩んだ結果、特番を取ったわけですが、
居酒屋から帰って録画していた番組を見ようとした長男はHDDがないのに気づいてがっくりしてました。
「M-1撮れんじゃ~ん」って父親によく似た息子でした。
親子2人でなくてはならないものになっているHDDレコーダーですが、
これを機会にどうですか?とヤマデンさんに薦められたブルーレイレコーダーは今の経済状況ではじゃあお願いします!とすぐに手が出せませんね。
結婚して12年、実はいろんな家電製品にガタが来てます。
家電も自動車も同じ機械物を扱う流通業界ですが、壊れるまで使うというのが基本になっていきそうですね。
宝くじが当たったら車買うよ!と言われる季節になりました。
年末じゃんぼは確か金曜日までのはずです。
買うのを忘れてた方、3億円当てて是非当社に車買いに来てください。
自分は振らないと当たらないと見送り三振した息子にはやかましく言ってますが、
宝くじは1回しか買ったことありません。