今日から金曜日までの4日間、市内にあります秋月中の2年生の生徒3名が職場体験実習で来られております。
朝から車を磨き、チラシが届いたらDMの封筒に入れてもらい、そして昼からも車を磨いてもらいました。
多分、全ての職場体験で一番キツイんじゃないかと思われます。
楽な職場を経験するよりも当社みたいな厳しいところを経験した方が生徒の為になるだろうと、いいように解釈しておりますので、生徒さんにはドンドン働いてもらいます。
こんだけ苦労しないとお金は稼げないんだぞ!というのを知ってもらう意味も込めております。
もうかれこれ4,5年は各中学校の生徒さんを受け入れておりますが、いろんな生徒さんがいて楽しいです。
全般的に運動部の子は元気がいいです。当たり前ですが。
そして挨拶がちゃんとできます。
やはり、運動部には入れておいた方が良いですね。
来月は市内の岐陽中も職場体験の予定です。
なかなか受け入れ企業さんが少ないようですのでコレを見た会社さん、是非協力してあげて下さい。
また、市内の職場体験実習の担当の先生方、ブッキングしなければ当社は来るものは拒みません。
ご連絡下さい。
これも人(地域)の役立てる会社になるための一歩です。

