今日は朝から山口市の陸運支局へ軽自動車の抹消をしに行き、

その帰りに防府へ新車の納車に行く段取りでした。


帰りに会社まで送ってくれるようお願いした取引き先の営業マンと

待ち合わせ場所にしたロックシティでコーヒーでも飲んで帰ろうかと思っておりました。


しかし、軽自動車はそんなに混まないよ~と言われて余裕こいてましたが

昨今の軽自動車人気の関係か?到着した時には何か起こったんか?というくらいの

車屋さんや行政書士さんが書類が出るのを待ってました。


書類を提出してからもなかなか出て来ません。

納車の時間が近づいてきたので途中でまず防府へ納車に行きました。

ロックシティでコーヒーでもと言ってたのにそこから陸運支局へ戻ってもらい

待っててもしょうがないのでそこまでで、できてる書類だけ持って帰ることにしました。


いつもなら12時過ぎたら窓口が閉まるのに

今日はさすがに激混みなので交代で昼食をとりながら対応してくれました。

山口県軽自動車協会の皆さん、ありがとうございました。


しかし、置いて帰った県外ナンバーの抹消でミスが・・・。

営業さんの時間もあるのでUターンせずに一旦会社に送ってもらい(ありがとう!K坂さん)

どうしても抹消しておかないといけないので再度山口へ。


ま~無駄な時間を過ごしました。


そんなこんなで3月最終日も終了しました。

個人的にはまあまあ頑張ったと思いますが、

売れてない店はかなり苦戦してるらしいですが

売れてる店はかなり売れてるようです。

勝ち組み、負け組みの差が出てきたのかもしれません。


大勝しなくても良いので(ほんとはしたいですが

ギリギリのところで勝ち組で残り続けたいと思う今日この頃です。


店長@温品