実際に私が手を下すことは無いけど
人生の捉え方を変えた方がいいなー
って思う人が一杯居る
私自身
そう思うのは大変だったけど
人生は体験すればいい
結果に拘ることはない
という代物
なんて言ってもね
みんな目標があるだろうし
こうなりたいって希望もあるだろうし
結果出さずにどうするのよ?
って思うよね
でもどうも
たどり着いた結果に満足して
一生幸せ!
なんてことは無さそうなのよ
人間って
同じことの繰り返しを求める存在じゃなさそうで
変化を求めて生きてる節がある
なんだけど
実際に起こる変化は嫌う
結構この矛盾した感覚を
私は一杯経験した
最近までの私は
変化しなきゃ人生終るって思いながら
変化の波がやって来ると
恐怖におびえた
ネガティブなものの考え方はしない方がいいけど
どうせ死ぬ
結果は持って帰れない
死んだらみんな置いて行く
持って帰れるのは
魂に刻んだ学びだけ
たらふく学んだもん勝ち
来世は成長した魂で
人生をスイスイ泳ぎ切る![]()
人間としての地球上の出来事は
体験の宝庫
みんなゲーム好きだし映画も好き
それが実際の体験で味わえるんだから
貪欲になるべき
ロールプレイングを地で行く
まあ殺したり殺されたりは
ゲームで体験した方がいいけど
冒険は是非リアル体験を!
映画の主人公には今すぐなろう
って感じ
自分の人生を客観的に見るって大事だし
出来れば俯瞰して見たい
結構大事なことが分かったりする
もし
楽しく生きてればいいんじゃん
って思えたらしめたもの
肩の力を抜いて生きて行きましょう
それを後押ししてくれる
地球のエネルギーは整ったみたいだから...

