心配って全部自分で作ってる
何が起ころうが心配しない
ってことなら心配がなくなる
長い時間心配しかしない人生を歩んで来たから
なるほどねー
って今は思ってる
実は驚くほど心配をしない様に見える家族がいる
本当は十分心配してるのかもしれないけど
私にはそうは見えない
何時も何時も本人の何倍も私が心配してた
それでも何とかなってる姿を見て
ああなれたらいいのにって
いつも溜息だったけど
それは大きなヒントだった
そう
心配してもしなくても時は流れ
それなりに人生は展開する
起ることは起こるし
解決することは解決する
この頃は何か問題が起こると
私の学びだと思う
これをどう料理しろと言ってる?
って視点に立つと面白い
先日の下水溝の詰まりも今振り返ると
なるほどねって思う
実際には私の手に負えることじゃない様に見えた
でも他に手立てが思いつかず
頭に浮かぶあらゆる方法を試した
結果一週間ぐらいかかったけど
全く問題なくなった
頭を下げて誰かにお金を借りて業者に頼む手もあった
でももし又詰まることがあったら
それを繰り返さなくちゃならない
今の私は家族が見かねて購入してくれた簡易的な高圧洗浄機もあって
又詰まった時には
間違いなく直に解決させる自信がある
アクシデントは向き合うと自分の力になることが多い
自分に必要だからやって来る困難
そう思うとさ
何がやって来ても大丈夫に思える
心配ないよって...
いい雰囲気よね
なんか不思議に子どもの頃からクリスマスってこういう雰囲気って思ってる私
今日は今年最後の満月
寒いから一段と綺麗に見える
たまには月でも眺めた方がいいよね
とんでもないメッセージが飛んで来るかもしれない
宇宙は大量のメッセージを飛ばしてる
受け止めるか受け止めないかは自分次第
そろそろ
幸せになる決断の時なのかもね

