35年前の美和ちゃん
おしゃれだわね
人間って退屈する癖に安定がいいらしい
毎日が変化の中だと落ちつけない
ということは
やっぱり軸が大事だってことになる
自分が何を目指してるのか見失いたくはない
大きくても小さくても
変化への対応は力の見せ所
ブレない軸プラス柔軟な思考プラス許容する力
そして
一番大事なのは変化を楽しいと感じる心
今の私は根っこをはやしてる時じゃ無いらしく
出来ないことに拘らず
出来ることに全力を注ぐ
浮遊してる気さえする
今日はPCが使える
ならばPCでブログを書こう
久し振りに映画を観た
久し振りに映画で心が動いた
最近なかなか人の作ったストーリーに心が動かないんだけど
色々な要素があって
やられた
それにしても
普通に考えると動かしたいものは動かず
行く先も定まらず
結果に近づいてはいるけど決定打にならず
焦る要素満載
長い修行を重ねて来たからそれでも前を向けるけど
何処まで行けば「やったー」って叫べるんだろうか?
まあ
そんなシチュエーションにはならない?
って気にもなたりするけど
そこに屈する訳には行かない
どんな状況になったとしても
命ある限り諦めはしない
必ず結果は出す
地に足がついてる気は全くしない
空間に生きてるって思うとしっくり来る
人のやってることに口出しはしないけど
心の中で
全部違うよ
って思う
正直に文字にすると
グレてる(笑)
なるほど
PCが使えなくなる理由がここにあるらしい
今はぼやく時じゃない
自分の力を試せばいい
年老いたチャレンジャーに幸あれ

