重ねる肉体疲労で限界に近い
って毎日思うけど
結局今日も朝一から脚立の上
効率の良さとかを考えてるわけでも無く
いきなり高いところから物を下ろす
家族の小さい時のアルバムの収納スペースの
作ってすぐの写真を見つけたけど
今は大量の写真で溢れてる
置く場所も限られてるのにどんどん増えるから
天井に向かってスペースを確保した
これを撤去
今日がこの家族の誕生日で二十歳になった
だからかな?
朝一に撤去命令
自分の好きな時に観ればいいと
階下の押し入れに移動
その後も淡々と作業は進み
とても片付くとは思えなかった惨状が
何とか方向性が見えて来た
自分の中で効率の良さとか後のスケジュールとか
あれこれ考えずに
直感と閃きに沿って動くと
脚立の上で道具が必要と感じた時には
手に持ってるもので代用可能だったりする
いつも
「上手く出来てるな」ってにやける
そんな感じで今日は
新しいカーペットがあったらいいなって思った
こういうのは
あったらいいものをイメージして一旦手放す
数日後に名案がやって来る
前のめりに事を進めると
結構やり直したり待つことになったり
厄介なタイミングにイライラしたり
アクシデントも多くなる
今回の様に流れに任せちゃうと
絶好の機会が巡って来て
余裕のスケジュールで最短が目指せる
ということが体験出来た
不思議なことは
もっと一杯この世に存在するんだろうって思うと
一杯体験したいと思う
鑑定師は
千年に一度の星まつり
って言ってるから
何かが起こるのかもしれないね
今日は満月に向かっての上弦の月
空が身近になったのが何よりの幸せ
いいことが順番にやって来る(*^^)v

