何でか好き 田舎がkeyなのかも

 

 

 

色々な情報に触れてると

みんな怒ってるし不満だし辛いし痛いらしい

 

家の家族も

たま~に話をすると

やっぱり不機嫌

 

勿論いいこともたくさんあるんだろうけど

嫌なことの方が先に来るらしい

 

精神世界を学んでると

嫌なことを引き寄せてるのは自分ってことになっちゃうから

なるべくそっちはピックアップしない

 

何かのせい誰かのせいにしてるうちは解決しない

ってことになるから

全部自分を軸に考える必要がある

 

人はコントロール出来ないから

変えるのは自分

 

もっともなんだけどね

責任転嫁し勝ち(^^;)

 

 

 

完全にタイトルチョイス

 

 

でも興味深い物語だった

映像も色使いがいい感じで

子どもたちがすごくいい

 

 

 

 

 

今まで生きて来て初めてかもしれない

子どもの頃に戻りたいって思ったのは

最近良くそう思う

 

 

子どもの頃に私が毎日遊んでた友達の家の庭

いや 森かな

 

 

 

売却されて造成が始まった

あの頃は蚊にもさされず毎日ここで遊んでた

もう

想い出ごと封印

 

子どもの頃からずっとこの場所で生きて来たから

境界線が無い

同じ場所で何もかもが起きている

周囲が変わっても状況が変わっても

私の土台が変わらない

良く考えると不思議に感じる

私はこの家の全てを知る人物(笑)

それだけでも尊いわ

 

 

人生を逆回転させてるようで

日増しに元気になる

 

今日は上弦の月

何かが始まる気配がするんだけど...⁇

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 自分と向き合うへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村