今の気温は27℃らしい

晴れて気温高し

こうなったら元気になるしかない私

勿論朝から張り切って家事をした

ちょっと気に入らないのは

PCに「明日は雨」とか表示されてる

明日のことは明日でいいのに...

 

三月最終日

お天気がいい以外は何も変わったことは無い

 

 

 

 

ただ

一日の大半を使ってるのが人間の体を知ること

多くの施術者が同じように自分の施術の精度を上げる為に

日々葛藤を繰り返してる

 

勿論仕事として取り組んでる人が多いんだろうけど

私としてはそこが出来なくなってから

方向性が大きく変わった

 

お客様の為ではなく

誰かの為でもなく

日々自分の為にその力を使って来た

 

普通に自分を施術するってなかなかない

仕事の天才的な先輩が自分の体で確かめる

ということを良く言ってたけど

こう言うことかって思う

 

こんな地味な修行もここまで来ると

ある程度の発見も納得もあって

この先の希望も掲げたくなる

 

最近YouTubeの世界が活発だから

今まで接点を持てなかった部分も

垣間見ることが出来る

難病の患者さんも随分発信してくてれる

お人柄も伝わって来ると

何とか治って欲しいと願わずにはいられない

 

でも間に合わなかったと落ち込むことも多くなった

 

病って外敵がもたらすものって意識が強いけど

体の中の変化が大きな原因になることが多い

 

最近お顔が変形してるこの赤ちゃんがショート動画に良く登場する

この赤ちゃんの頭のコブは

お顔の青まるの部分が固まってしまってるので

リンパが流れずにコブになってる

お顔が一周固まってるから縛られてる感じになってる

口も閉まらない

 

 

こんなことが人間の体の中では良く起こる

腫瘍へのメカニズムという感じ

順調な流れが色々な条件下癒着で流れることが出来なくなると

滞留が始まる

 

組織が癒着して流れをふさぐということだと

術後のリンパ浮腫とかも同じシステム

 

膨らんだ部分を何とかしようとするけど

実際にしなければならないのは

固まって流れを止めてる組織を復活させること

それに尽きる

 

お膝にたまった水も抜くんじゃなくて流すことが大事

流れを復活させること

 

 

美しいわ

 

 

自分の体だと

どうしてそうなったかがわかるから強い

背中が届かないから孫の手の力を借りる(^^;)

 

自分を復活させて長生きする

それが今の楽しみ(*^^)v

 

昨日ルーが残ってたからクリームシチューを作った

美味しかったから

今日も残りのクリームシチューね

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 自分と向き合うへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村