今年はどんな花を咲かせてみようかな?

 

去年裏庭で色々頑張ってみたけど

結果は「難しい」

日当たりに難あり

 

なので植物は表側玄関周りに限られる

ということは

母がやってたことが正解だった

 

今年は裏庭は植物系は無し

きちんと片付けて色物配置かな

植物育てるなら二階のベランダが最適

でもそこは手放したから私が使うスペースではなくなった

まあ

もう多くは望まない

 

過去は結構あった畑の貸し出しも今はないし

何か別のことで楽しむのが良さそうだ

何か新しいことを始めるチャンスということかな?

 

 

 

 

興味の湧くものはなるべくたくさんやってみたい

ここに来てやたら時間は有限って思って来た

 

来月誕生日がやって来るのもあるのかもしれないけど

何となく急かされてる(^^;)

 

でも冬の間は生きてるだけで偉いと自分でも思うから

桜の開花からちょっと頑張ろうと思う

 

新しいことのチャレンジはやっぱりワクワクするし

新しい人との出会いも嬉しいかも

何となくそんな流れがやって来そうな気がする

 

 

今まで閉じ籠ってた分

解放が来るのかもしれない

コロナの閉塞感からの反動もあるのかも

 

優しい開放的な波動の中で

美しい地球がグレードアップする

みんな幸せにしかならない

ってどう?

みんながそうイメージすればすぐに変わる

そんな気がする

 

拍手音符拍手音符拍手音符

 

 

やっぱりダンスかなー音譜

って

変わらないじゃん(笑)爆  笑

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル 自分と向き合うへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村