最近自分の近況に近い人達の話題に敏感になる
社会の波に乗れず
貧しかったり上手く馴染めなかったりで
引き籠りがちな人達の話し
貧しいとか引き籠りとかって叩かれるよね
貧しいは罪?
年金生活者の貧しさの話しなんて
何で貯金してこなかったのか?って叩かれる
計画立てて過ごして来たらちゃんと出来るはずとか言われちゃう
若い時はそう思うかな?
でも人生って思ったほど平坦じゃない
予想外のことが起るのが当たり前
七転八倒してそれでも生きてるのは凄いこと
弱者は邪魔者みたいな向きもあるけど
弱者がいるから成り立てる仕事は多い
もしもだけど
私が必死に向き合ってる施術が
私の思う通りに効果を上げれば
病を治し老いを排除する
とことん体をあるべき姿に戻して行く
それが可能になったら
老人はかなり元気になる
今要介護が何たらかんたらって言ってるけど
亡くなる間際まで元気でいたら
介護もぐんと楽になる
介護職もそんなにはいらなくなる
認知症の発症も抑えられれば随分様子が変わる
医療のお世話になることも少なくなる
障害も取り除けたら特別な支援はいらないかも
ということで
体をあるべき姿にすることって大きく世界を変える
いや人間を変えるかな?
私がその施術の完成を使命として生まれて来てるとしたら
あまりに凄すぎる話で
それを知った時点で普通逃げ出すよね
逃げ出す道が無いように
上手いこと閉じ込められた?
施術しか出来ない環境に放り込まれた?(^^;)
まだ結果が出せてないのに
そんな話はいらないかな(笑)
でも
最近平均寿命縮んでる?って思うじゃない
これからのんびり出来る世代でなくなる人が多過ぎる
熟成が始まる頃こと切れる
勿体ないって思ってしまう
もう私に操作できる話じゃないので
私は前を向いて進むだけ
ただ自分が想像出来る世界だけが世界じゃないってこと
想定外が現実になる
そんな時が迫ってる

