アカメガシワをどうデザインするか?
それが問題
まだ工事中だから今は暢気にしてられるけど
今年様子を見てると
とんでもなく速い速度で思いっ切り枝を伸ばして来る
隣に住む人が引っ越して来たら
むやみに成長させるわけにはいかない
写真は今日の状態だけど
ここまででも相当枝をカットしてる
細い時は手でもすぐに折れる
でも
目を離したすきに厄介な枝になる
めっちゃ柔軟な木だなぁって思ってて
そっちに伸びちゃダメって枝を落とすと
簡単に折れて
めげずにまた芽を出す
根に沿って下草みたいにも生えて来るし
生命力半端ない
今年の5月はこんなだったのにね
今日はパンを焼くのを失敗してる
ホームベーカリーなのに
マジに焼き加減が一定じゃない
前回は膨らみ過ぎぐらいだったのに
今日は全く逆
全然膨らまず
たぶん違うのは気温
水が冷たすぎたかも
毎日が同じじゃないって貴重なことだけど
ビックリするよね
でも次は上手く焼くためにまた工夫する
それが大事ってことなんだろう
絵がカワイイ![]()
さて
今日も一杯ためになる時間を過ごした
もう何もかけずには寝られない季節だし
掛け布団のカバーを選ぼうかな
部屋の雰囲気が変わっちゃうもんね
父のお古にするか母のお古にするか![]()


