今日は朝から快晴![]()
そして
暇![]()
![]()
![]()
暇に任せて
物置の大掃除(*^^)v
なんて貧乏性なんだろう(^^;)
それでも午後からは
一番暖かい部屋にPC運んで
のんびり過ごす
最近は
のんびり過ごすことに違和感はなくなった
以前は違和感どころか罪悪感すらあった
何もしないで過ごすことを怠けてるって思う自分がいた
生産性のない時間は無意味だと思ってたし
あってはならないと思ってた
その当時の私が一番に掲げてた信条は
「メンドクサイの排除」
メンドクサイと言う感情を持たないって決めてた
だから思い付いたら出来る限りすぐ着手
提出とか返信とか
寝かすことは無かった
即!!(o^-')b
まあ やることが多過ぎて寝かしたら忘れるからね
今考えると
人の分までやってた(笑)
そんな私がこうなるのには
随分大胆な思考の変化があったわけで
断崖絶壁の急降下みたいな心境になったこともあった
手放せって言われても手放したら落ちちゃうじゃん
それでも
離せないって思う手を無理矢理放して
不安と恐怖に震えた
でも
不安と恐怖で想像した現実はやって来なくて
実際には何事も無かった様な日常が続いた
我慢をすることで自分の持つ最大のパワーが発揮できない現実がある
我慢をしながらやらなくちゃいけないって思うことを優先して
本当にやりたい事から目を背ける
それは勿体ないよ
って言うのが精神世界的考え方
やらなくちゃいけないって思ってることをやらない
って「無理」って思うよね
「仕事辞めちゃえ」って
ねぇ(;´∀`)
収入がなくなるたらどう生きるの?って
「あなたは守られてる」って
誰に???![]()
「宇宙に」
![]()
いいね
自分らしく自分を表現するって感じる
自分の思うままに生きるって無謀なことだって思うけど
我慢を重ねて意地悪になるのは嫌い
ちゃんと自分に正直に生きて心が満たされると
相手の人生もリスペクト出来るようになる
それが好き
みんな素敵に見えるから

