公園は花見客で溢れかえる

今まで自粛という枠内で

集うことも会食することも禁ずる看板と共に桜の見ごろを過ごして来た

堰を切ったように人が集まって

レジャーシートの花が咲き乱れる

良かった

 

私は家族に頼まれた仕事の為に通過しただけ(^^;)

 

 

いよいよ宇宙元旦を迎えて

勢いに乗ってる人もいるかもしれない

今迄の積み重ねが結果に表れるっていうから

色んなところで成果を発揮する人が出現するんだろう

私も波に乗りたいなー

 

先人の知恵を頂く今までのやり方と

全く違った方法を常識にして行く人もいるだろう

何々はこういうものという概念が崩されて行くことになるのかもしれない

でも

より良いものに進化して行くのは願っても無いこと

楽しみでしかない

 

 

 

蕗の薹が花になってた

春も進んでるんだね

image

 

 

 

ふとよぎる一年前

父が3月1日に倒れて運ばれた入院先を転院する頃

あれから一年て

なんて凝縮された一年だったんだろう

介護も経験して

看取りも経験して

墓に収めて彼岸を迎えた

これは予定通りのことだったんだろうか?

 

もし

この予定が分かっていたら

私はとてもじゃないけど腰が引けて

全力で向き合ってはいけなかっただろう

先のことが見えないから

一刻一刻真剣に向き合えたし全力だった

先が見えないって

大事なことかもしれない

 

 

 

 

その一瞬が儚くて愛しい...

一年前の桜が遠く感じることってあるよね

 

 

来年の桜が幸せに眺められるように

一瞬一瞬を大事に輝かせる

 

未来は見えないからね

全てが希望

私が誰かの役に立つ時がきっとやって来る

だから一歩ずつね(o^-')b

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村