今日は休息の続きにした

 

少し気が抜けたのかも(^^;)

なんか動けなくなった

寒さにも負けてるし

疲労感にも負けてる

朝一本の電話を入れて今日の仕事は終了

ってことにして

とにかくじっとしてる

 

これからやらなくちゃいけないのは

土地の名義人変更

そうそう相続ね

今住んでる土地は厄介で

母の分も別にあるんだけどまだ変更してないから

今回両方名義を変える

相続登記の申請って今は義務化はされてない

再来年ぐらいに義務化される予定って

それを聞きつけた私は法務局の出張所に電話して聞いた

「義務化されたら手続きは簡素化される?」って

受けてくれたお姉さんは分からないって

当たり前の答え(笑)

でも

義務化されたらみんながしなくちゃいけない訳で

みんなが司法書士が使える訳じゃないし

やりやすくしないとね

って勝手に思った(^^;)

 

まあ

私は取りあえず自分でやってみようかなって思ってる

知り合いに司法書士がいる

彼の口癖

「たくさん頼まれるんだけど忙しくて無理だから

教えてあげるから自分でやって!」

そう言うことらしい

まあ相続人がどれだけいるか

被相続人の過去を洗い出す作業っぽくて

戸籍を全部揃えるのが大変らしい

やってみないとわからないけど

妹から

私とあなたがぼけないうちに早くやれって言われてる(^^;)

 

福島に行って交付してもらってもいいなー

って今はそんなことしか考えられない(^^;)

 

知らないことを知ってることにする

素人が出来る手続きにしないと義務化するのはねぇ

ってやってからなら意見が言える

 

 

 

 

寒いってすてきなんだけどねー

元気が出ない体質

 

 

 

そう元気の出ない体質なのに今まで良くやって来た

誰が何と言ってもよくやった

試行錯誤の中最良の選択をして来れた

たぶんだけど

父は最後の最後まで自分に向き合えてた

午後に呼吸が辛そうになってから

ベットを起こしてずっと施術を続ける私を感じていたし

水分を取る力もあった

坂道を駆け上がるようにその時間に近づいて行って

最後は魂を吐き出して

(そんな風に訪問医は説明をした最後に吐き出したのは魂だって 笑)

優しい呼吸になり体を楽にして永遠の眠りについた

 

火葬のあと係りの人から

若い人と変わらない骨の量ですって言われたりして

壺に収めるのが大変そうだった

 

手術をしてる心臓が持たなかったかなー

 

父というより阿弥陀如来だと思えちゃってる私は

最後に色々体験させてもらったことに心からのお礼を伝えた

はたから見たら

なんて良く出来た娘だと思われたかもてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

昔ながらの悲しみの表現方法だけど

やっぱり重くなっちゃうと抜け出せないよね

でも感動する歌にはなる (;´∀`)

 

 

 

お隣の工事が再開された

もう父もいないし大きな音も

私だけなら何とかなる

解体したいものもあるし工事騒音に混じって

心置きなくガンガンやろう

 

父の置き土産だらけの裏庭

何処まで綺麗に出来るか?

枯山水は可能か?

焦らず行こう

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村