ハロウインの季節だね
今年は特に世間イベントから遠くて
他人事になっちゃうけど
わが家の高校生はダンスで参加の学園祭が終わったら
TDLのハロウイン参戦予定らしい
今髪色が赤系
緑および青色のパンツ多用
絶対アリエル意識してるよね
って思って見てる
まあまあカワイイ
ちょっと若さに嫉妬(笑)
今までは必死で
あんまり現状の把握が出来て無かったけど
良く考えると
私の部屋は仕事の準備室みたいで
何とも仮住まい感ハンパない
妹に除湿器を買ってもらったので
乾かない洗濯物の部屋干し室
父の介護グッズ及び山のような契約書類申請書類
自分の食事が作れない時の代用食お菓子の山(^^;)
父に関わる訪問系の作業の邪魔にならないように
表向きの部屋はとにかく空間広くバリアフリーを意識してる
なので不要物は全部私の部屋へってことになる
まあ
何故か長く居住するつもりが無いらしく
私にしては拘りが無さ過ぎる部屋のまま
なので躊躇なく準備室でいられる
でも
既にクリスマス装飾![]()
今
色んなことが激しく動くから浸ることも無く季節感が薄い
それもそれでありかなって思ってる
季節を大切に思ってた時は
冬に逃げ腰だったもの
毎年「冬眠希望」って叫んでた(^^;)
今年はこのまま
きっと何も変わらない
去年の紅
コロナのお陰で社会から遠ざかって
世間からはみ出しちゃったなーって思いながら生きて
あっちにぶつかりこっちにぶつかり
角を落として丸くなって
丸いまま生きてたら弾力が出て来て
多少の壁は跳ね返って方向を変えることも出来て
今は
やるじゃん私!って感じかな
でも
夏好きは隠せない![]()
流れに身を任せるってこう言うことか
って思いながら今を生きてる
拘るより自分で楽しいことに変えて行く
介護が楽しいって思うのって難しいのかもしれない
でも
変化が起こると結構楽しい
無表情だった父が表情豊かに喋るようになって
昔話が出来るようになった
そのかわり口げんかもする
私の思いを伝えることは絶対大事だと思ってる
我慢でやれることじゃない
真剣だからこそ違うことは違うと伝える
父は根が悲観的だから引き込まれるのがヤバイのよ
寝たきりを阻止
その覚悟を持ってもらう
でも今日は
歩行器で100メートル歩いた!!
あっぱれ~![]()
成果を実感できると嬉しいもんね
今日は父のテンション高め
やったね![]()



