最近色んなことの受け止め方が変わったらしく

自分の感覚なのに自分でビックリする

 

今までは当たり前だと思ってた言葉に

「意地悪だな」とか「欲深いな」って反応してる(^^;)

 

今までも動植物のことも気にしない訳じゃなかったけど

全てのことを人間の都合で動かそうとしてる

なんて思うことは無かったのに

とっさに意地悪とか欲深いとかの感想が出て来ちゃう今

なんか

これは厄介

そんな場面多いからね

 

人の言葉にも妙な反応をする

「自然にはかなわない」って

いや自然はただあるだけ

「あの人ああいうとこ優しくない」って

そう言いふらすあなたも優しくない

 

 

 

 

今朝のビックリ

 

デラが収穫されてた(;´∀`)

去年もだったんだけど

今年は葉っぱを多くして隠してたから見つからないかと思ったけどね

空の上からだと分かるんだねー

 

 

早く収穫しちゃえば良かったけど

image

 

緑が気になってタイミングを外した(^^;)

カラスの親切

「もう甘いよ」って合図なのかも

 

 

どうせ楽しみにしてたのは私だけだし

残してってくれたのを味わうことでいい

image

 

分け合うって感覚だとしっくり来る(笑)

 

 

このメンドクサイ自分に慣れるまで

ちょっと困ったな

 

 

 

 

 

 

 

37年経ったんだね

 

 

飛行機が本当に怖くなった出来事

 

 

2022年8月12日

ライオンズゲートが閉じられ

水瓶座満月が輝く日

 

 

何があっても

私は私を生きて行く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ
にほんブログ村