朝から土砂降りが続いてた

朝起きてお天気が悪いのはあまりありがたくないけど

まあ

そんな日もあるだろうって思う

 

そんな今日

一番降りの強い時間に

最年少家族の高校生が

傘をさしてキャリーバックを引いて出かけて行った

今日は学校のイベントの通し練習らしい

7ナンバー出演ってことでキャリーバックの中は衣裳が詰まってる

荷物を減らす目的で

オープニングナンバーの衣装を着て出かけた(;´∀`)

 

昨日バイトの帰りも遅くて大変だろうと思いながら見てるけど

ダンスは彼女の大事な「仕事」に位置づけられてる

何があっても妥協しない

バイトは仕事ではなくバイトらしい(^^;)

 

 

昔大好きだった仕事が嫌いになった時

もうやりたくないけどやめたら生活できないって

無理に続けようとしてた自分の心に驚いた

つまんないから

「何かもめ事でも起きないかな」って

とんでもないことを望んでた

それから程なく起こったもめ事は私にも飛び火した

みんな燃えちゃってもいいなとは思ったけど

後が厄介そうだったので私は燃え上がる前にその場を去った

 

人間て平凡がいいって言いながら

何もない日々はやっぱり退屈なんだろう

何かに集中出来るって幸せなこと

それが自分の人生を輝かせる

 

 

 

家の前の川岸は不思議な植物の宝庫

紫蘇じゃないこの子は何?

image

 

 

 

これって百日紅?

image

 

 

 

 

宗教が問題の種になってるけど

宇宙の学びは自分で気づくことだから

誰もお金を取って知恵を授けたりはしない

私は一度たりとも気づきにお金が絡んだことが無い

自分の学びたいことに自分のお金を使ったことはあるけど

お金を稼ぐ方法を伝授されたことは無い

ただ

自分が気付いたことに忠実に生きてると

自然に守られて生きて行ける

学びが深くなって気づきが多くなると

余計にお金から遠ざかる(^^;)

私のお財布にお金の存在は無い

過去に作った借金は一杯ある(笑)

 

そんな生き方は出来ないって思う人も多いだろう

でも

宇宙に守られるってそういうこと

何も心配はない

 

 

 

 

 

 

 

私にとって拓郎は特別な存在

家族にとってキンキはスペシャル

人生の方向を変えるきっかけになったりもした

存在に感謝

 

 

 

 

 

 

だんだん口数が少なくなる

存在感も薄くなっていく気がする

たまに

自分が消えた気がしたりする

 

もしかしたら

地球にいない時間があるのかもしれない(;´∀`)