今日はお天気が良く無くて

曇り空からたまに雨が落ちて来る

朝は「これから晴れますよー」ってかんじだったので

通常通りの洗濯

部屋干しが残念

 

 

 

今更ながら深く納得したことがある

最近の家族から学ばせてもらった

 

人は驚くほど自分とは違う反応を

自分が使わない言葉で表現でするものなのだ

ってこと

 

とにかく感謝しかないだろうって思う様なことなのに

えーって思う様な言葉にのせて反旗を翻す

何でそう思うんだろう?

 

自分では出来ないことを丁寧にやってもらったのに

その上からの言い方はなんでなんだろう?

 

ただ状況を説明しただけなのに

頭ごなしの批判ってなに?

 

そういうのが当たり前だと思ってる気もする

たいして意味もなく気分って感じにも取れる

 

大事な言葉を投げかけたのに

スルー

返事もない

 

こんなことで受け止める私の器が一杯になっちゃうのは勿体ない

 

人は思い思いに自分の感情と言葉を楽しんでるんだ!

って思うことにして

自分のフィルターは通さないことにした

そう

外部の出来事

 

 

image

 

 

 

さっき

父に頼まれたものを届けに病院に行って来た

残念ながら

爪切りは持ち込めないらしい

差し入れ拒否(^^;)

 

 

そんなこんな中

明日からのお盆の準備もあるし

私は忙しい(;´∀`)

 

 

 

 

 

 

昔は男が髪をのばすとか髪を切るとかって

それなりに意味があったらしい

 

 

そんな意識も

個人差が大きいから統一見解ってことじゃない

 

そうそう統一って

何万人もが一度に結婚するのって

すっごいよね

花の向き一つにも拘った結婚式に関わってた私には

到底理解はできない

 

ただし

それもこれも存在するってことだけは確かなこと

地球の選択肢は豊富だねー