今日もお天気良好。(*^^)v
よって
バタバタする私。(^^;)
今日は別段気合が入ってた訳じゃないけど
昨日の続きな気分と
お天気が勿体ないという貧乏性が露出。
片付けたい場所にあったのが
大量の写真と貼って無いアルバム。
そうだったねー
貼ろうとして仕舞い込んだ奴だね。
なんと表現していいのか
写真てものは厄介よね。
過去の姿って
自分の中に残ってるイメージと
写真に残ってるのとずいぶん違う気がする。
今日出て来た辺りの私は
めっちゃケバイ。(^^;)
自分で引いた。
もうイイかなって
捨てる準備中。
もう少しいいイメージだったんだけどなー(´▽`*)
母の写真も
残すべきか処分した方がいいのか悩む。
自分のはともあれ
人の写真の処分はなかなか難しい。
今みたいにデータで残ってる方が管理しやすいよね。
さっきツイッターで見たけど
結婚式を上げなかった新婚カップルが
過去の三倍らしい。
コロナの影響もあるらしいけど
本当にお金かかるからねー婚礼。
お金を頂く側でもそう思ってた。
お金の価値が分からなくなりそうな空間。
そんな特別な世界だよね。
写真も高い。
そんな高価なものだけど
両親の知り合いの新郎新婦の型撮り写真も
申し訳ないが全部破棄。
衣裳の歴史的見本にはなりそうだったけど
私が取って置くものでもないしね。
自分の写真は
なるべく早く処分した方がいいかな。
もしもの時に
誰かが悩むのは申し訳ないから
必要なのはスマホに写メって置こうと思う。
写真と言えど
時代の移り変わりの激しさ半端ない。
「永遠のゼロ」時代の
思いが込められた一枚の写真の価値を
何故か思い出してしまう。
まあね
会いたくても会うことが出来ない心の重みは
時代が変わっても変わらないんだけどね。
最近は大きめにパンを焼くことが多い。
でも今日は
ドライイーストの残りが少なくて
半分にしか焼けなかった。
薄力粉オンリーだけど
お砂糖が多めなのとバターが使えたので
こんがり色付いた。
それにしても
何であんなにケバかったんだろう???
違う人生目指してたのかな?(^^;)

