そういうことなんだなー
 
と思うことが一杯押し寄せて来る。
 
実際には
 
私の意識が変わったから
 
今迄何も思わなかった出来事を
 
そういうことと認識しているってことなんだけど
 
そうなりたいと焦っても無理だったことが露呈すると
 
ただただ「そのまま進め」という指示も理解出来る。
 
そこに到達出来ないと気づかないってことなんだね。
 
難攻不落と思ってた重苦しい今を
 
「そんなことないよ」と言える自分になるためには
 
自分を成長させろってこと。
 
簡単な話だった。
 
 
 
 
 
 
目の前のことにきちんと向き合って行くことで学ぶものがあり
 
その学びで理解の幅が広がる。
 
出来る事も増えて行く。
 
出来なかったことが出来るようになる。
 
一足飛びにはいかないもの。
 
「魔法が欲しい」と思った私は
 
ある意味飛び越えたかったんだと思う。
 
でも
 
やっぱりそれは地に足がつかないまがい物。
 
その代わり
 
一歩ずつの成長で
 
あの時ほしかった魔法が手に入った。
 
ハリーポッターだって学校に行って学んでた。
 
学びが必要ってことだね。
 
でもね
 
人生の醍醐味もわかった。
 
誰かに教えてもらうことより
 
自分が試行錯誤する中で生み出すこと
 
そこに本当の「わくわく」があるんだって...
 
オリジナルの自信は
 
人生の価値
 
と理解した。
 
 
 
こんな風になりたいって思ってた。
 

 

 

 

 

そしてそれは

 

なかなかに近いものになった。

 

貧しきは美しい。(笑)

 

 

 

でもね

 

ここも大事。

 

自分が幸せになるって本当に難しいこと。

 

やりたいことをやりたいようにすることが幸せかって

 

それも本当には違うと感じた。

 

好きな物を食べて好きな服を着て好きなことをする。

 

その為にすることが

 

自分の好きじゃないことだったら

 

それは道が外れてる。

 

そこで感じる幸せが

 

本当の幸せを隠す。

 

 

好きな物を食べて好きな服を着て好きなことが普通に出来る自分になる。

 

ということが本当の幸せの実感に繋がる。

 

 

 

その自分になる為の道は

 

相当ドラマチック。(>_<)

 

 

 

イイじゃん

 

ドラマチック街道

 

welcome!!