雨になったり

晴れたり

曇ったり霧だったり

と、目まぐるしく変わるお天気の合間に

少しずつ トンテンカン🔨

立ち上がってきましたよ〜拍手


雨ざらしになってた端材を使ったから

カビやらなんやらバッチイあせる

塗り担当が 濃いブラウン マホガニーを塗って

なんとか見映え良くしたよニヤリ




屋根材はトタンの波板表側ブラウン

裏がグレーがいまいち気に入らないもやもや

内側が暗い感じになるので

白くペイントしてみたら

刷毛の塗りムラができちゃって まだらガーン

トタン塗装は難しいな

でも グレーよりましだな〜OK


柱と✖️は白にして🎶


なんとか屋根まで張れたら

あとは後ろを塞いで

あーしてこーして と 計画は順調グッ爆笑



洗面所の水栓がついに壊れて水漏れ〜アセアセ

気に入った水栓買って ここもDIYしよう❣️

と 思ったけど

水洗外すのが 洗面台の下に潜り込まないとならなくて あきらめ←早っ

ここはプロに任せ30分くらいで取り付け終了。

自分でしていたら

今日も顔を洗えず歯も磨けなかったはず口笛


今まではお湯と水別々の水栓だったのを

ワンハンドルにして真鍮の水栓 ペッカペカ✨✨✨



作業中 ボクちんは おとなーしく待ってるいい子ちゃんなので

抱っこしてあげたよラブ


ガーデンリビングなんてこじゃれた名前だけど

ちみのために作ってるんだからね( ̄^ ̄)