発売されましたね

 

「続・荒野の用心棒」と

「殺しが静かにやって来る」

 

【Amazon.co.jp限定】「続・荒野の用心棒≪デジタル・リマスター版≫/特別版BD」+「殺しが静かにやって来る(2K特別版)BD」(同時購入特典:セルジオ・コルブッチ没後30周年ロゴ缶バッジ+ポストカード2種付き) [Blu-ray]

 

まず「続・荒野の用心棒」

 

 

レビューによりますと

 

旧ディスクで目立っていたフィルム・グレイン(フィルムの粒子)が

目立たないレストアでとても見易かった

 

とか

 

ただし若干暗め

 

とか


色合いがウエスタン風の色合いで

少し薄茶色っぽい感じ

 

らしいです

 

自分は以前のBlu-rayを買って観てないので

ただただ観たい!

 

次に「殺しが静かにやって来る」

 

 

2013/2/6発売の

殺しが静かにやって来る HDリマスター スペシャル・エディション Blu-rayでは

PAL素材により日本語吹替もピッチが早くなってた様ですが

 

ノイズが少なくセリフが聞きとりやすい

 

とか


以前のに比べ

 

吹替音声尺が長くなっており

 

賞金稼ぎが汚くチキンを食べるシーンや

サイレンスと保安官がジャガイモを撃つシーン等の吹替音声が復活していました

 

らしいです

 

ただ不適切な言語がカットされてるとか

 

PAL早回しではない

正規の再生時間(約105分)は嬉しい

 

「続・荒野の用心棒」と

「殺しが静かにやって来る」は観てみたいなと

思っております

 

幻の残酷マカロニウエスタン

だそうです

 

 

巨匠スタンリー・キューブリック監督による

戦争映画の傑作だとか