昨日までに2日遊び、
今夜遊べば
3日目のゲームプレイです

デビル メイ クライ 5 - PS4
リエンジンによる
人物の表情が
映画の実写のようで凄いですね!
Vはなんかカッコイイ!
カッコ良すぎる〜♪
ダンテはより叔父さん風に、、なんか悲しい、、
ただ
実写に近い人物表現の為でしょうか?

「デビル メイ クライ 4」のネロとは違う
格好良さですよね、うん、、
読み込みやロード時間も
今後アップデートで改善され、、ないでしょうけど
ちょっと長いし気になりますね
レッドオーブを使った
技の強化のお試しができるステージvoidも読み込み長い!
お試しする気にもならないという、、
悲しさです

遊んではいないけど「BIOHAZARD RE:2」シリーズのような
手紙の文章スクロール画面があったり、
悪魔の胎児モチーフのアイテムによる扉の開閉も
なんか違和感をちょっと感じてしまいました
今までのシリーズにはないよね?ね?
「デビル メイ クライ」を今まで
下手なりに遊んできたので
難易度をデビルハンターで遊んでたけど、手強いので
より優しい難易度ヒューマンで遊びなおしてます。
レッドオーブ稼ぎの為でもあります
自由自在にカメラをクルクル動かせるので
固定された画面ではないので
初めたばかりなのもあるかもだけど、
ボス戦にはちょっと苦戦して時間がかかり過ぎる〜…
スマホゲームのようなログインボーナスがあるので
毎日1個
ゴールドオーブが貰えるのが何気に嬉しい♪
技購入の小さな画面に
その技の映像が流れるんですけど、表示がちょっと遅い!
スタイリッシュに爽快なゲームなのに
まだまだ
その域には達せてないまま遊んでます、、
今、まだ
ネロ編の遊んでる途中ですけど
ダンテやVとかでも
これから遊べるかと思うとちょっと億劫に、、
今夜遊べば
3日目のゲームプレイです

デビル メイ クライ 5 - PS4
リエンジンによる
人物の表情が
映画の実写のようで凄いですね!
Vはなんかカッコイイ!
カッコ良すぎる〜♪
ダンテはより叔父さん風に、、なんか悲しい、、
ただ
実写に近い人物表現の為でしょうか?

「デビル メイ クライ 4」のネロとは違う
格好良さですよね、うん、、
読み込みやロード時間も
今後アップデートで改善され、、ないでしょうけど
ちょっと長いし気になりますね
レッドオーブを使った
技の強化のお試しができるステージvoidも読み込み長い!
お試しする気にもならないという、、
悲しさです

遊んではいないけど「BIOHAZARD RE:2」シリーズのような
手紙の文章スクロール画面があったり、
悪魔の胎児モチーフのアイテムによる扉の開閉も
なんか違和感をちょっと感じてしまいました
今までのシリーズにはないよね?ね?
「デビル メイ クライ」を今まで
下手なりに遊んできたので
難易度をデビルハンターで遊んでたけど、手強いので
より優しい難易度ヒューマンで遊びなおしてます。
レッドオーブ稼ぎの為でもあります
自由自在にカメラをクルクル動かせるので
固定された画面ではないので
初めたばかりなのもあるかもだけど、
ボス戦にはちょっと苦戦して時間がかかり過ぎる〜…
スマホゲームのようなログインボーナスがあるので
毎日1個
ゴールドオーブが貰えるのが何気に嬉しい♪
技購入の小さな画面に
その技の映像が流れるんですけど、表示がちょっと遅い!
スタイリッシュに爽快なゲームなのに
まだまだ
その域には達せてないまま遊んでます、、
今、まだ
ネロ編の遊んでる途中ですけど
ダンテやVとかでも
これから遊べるかと思うとちょっと億劫に、、