おはようございます。
雑巾のお話。
今日は午後から晴れるらしいので、
お洗濯カゴも
いっぱいなりつつあったのもあり、
お洗濯をしてます。
洗濯機がね!
で、
雑巾も2枚、
洗濯機に入れちゃったのです。
1つは、
夏に、窓を開けてお出かけして
雨で濡れた
ビチョビチョの床を拭いたり・・
汚れてた物干し竿を拭いた雑巾。
もう1つは、
扇風機やラジオのホコリを
拭いた雑巾。
ホコリのはいいとして、
問題は、
最後に物干しざおを拭いた
雑巾です!
拭いた後、
水で洗って外に干そうと思ったけど、
お天気も悪くて干せず、
そのまま部屋の中に置いてたのです。
それを今日、気づいてみたら、
雑巾の下には
黒いカビのような後が・・。
今、
ピーピー言って、
お洗濯が終わりましたけど、
インターネットで調べたら、
あんまり、
いっしょに洗う意見が少ない。
というか、
ほとんど洗わないみたいですね。
洗う前に調べてたら良かったけど、
入れて洗ってる途中に、
気になって調べたら・・
洗わない人の方が多いので、
ちょっと不安になってしまいました。
どうしましょう・・。
念のため、
雑巾2枚を先に取り出して、
もう1度、
お洗濯する事にしました。
気持ち的には
少しは楽に
なれるかな?
どうかな~・・。
雑巾のお話。
今日は午後から晴れるらしいので、
お洗濯カゴも
いっぱいなりつつあったのもあり、
お洗濯をしてます。
洗濯機がね!
で、
雑巾も2枚、
洗濯機に入れちゃったのです。
1つは、
夏に、窓を開けてお出かけして
雨で濡れた
ビチョビチョの床を拭いたり・・
汚れてた物干し竿を拭いた雑巾。
もう1つは、
扇風機やラジオのホコリを
拭いた雑巾。
ホコリのはいいとして、
問題は、
最後に物干しざおを拭いた
雑巾です!
拭いた後、
水で洗って外に干そうと思ったけど、
お天気も悪くて干せず、
そのまま部屋の中に置いてたのです。
それを今日、気づいてみたら、
雑巾の下には
黒いカビのような後が・・。
今、
ピーピー言って、
お洗濯が終わりましたけど、
インターネットで調べたら、
あんまり、
いっしょに洗う意見が少ない。
というか、
ほとんど洗わないみたいですね。
洗う前に調べてたら良かったけど、
入れて洗ってる途中に、
気になって調べたら・・
洗わない人の方が多いので、
ちょっと不安になってしまいました。
どうしましょう・・。
念のため、
雑巾2枚を先に取り出して、
もう1度、
お洗濯する事にしました。
気持ち的には
少しは楽に
なれるかな?
どうかな~・・。