footista:ネタ切れ?それとも | 鬼丸店長のブログ

鬼丸店長のブログ

ブログの説明を入力します。

(・Д・)ノ

こんばんは、店長です

footista第7弾が近づいて来ましたね

今回から以前に登場した選手のパワーアップバージョンが登場します

WCCFでいうとブレイクスルーカードですね

賛否あるみたいですが、WCCFでは当たり前だった手法で個人的にはアリですけど、年間8弾体制の7弾にそれを持って来ると、普通にネタ切れ感が出てしまいますよね

思い切って半分の5弾ぐらいからいけば、反応も違ったかもしれませんね

前から言われていますが、もともとのチーム数が少ないからネタ切れになる訳で、毎回各チーム少しずつ出すより、出すチーム出さないチームで分けたらいいのにって思いませんか?

ゲームの売上が厳しいので、版権の数に限りがあるのは仕方ないですけど、、、

こんな感じなら、思い切って年間11弾体制にして各弾のカードをもっと少なくした方がいいような気がします

各弾のレアリティの内訳を統一するとかもアリですよね

毎月第3木曜日が新カード解禁日と決めておくとか

あまりにも古参プレイヤーの柏Pへのコメントとかが目に余るのも弊害ですよね

こうしろ、あーしろとか言われたら、やる予定でもやらなくなったりしますからね

そもそも面白くないならやるなって思いますし、おっさん連中の友達の輪を維持するツールじゃないんですから

まぁ、10年以上続いてるゲームですから、それでしか繋がりがない人も多いんでしょうけどね

そういう人がゲームの売上の大半を占めてるのが一番の問題点な気がします

個人的には、プレゼント的なキャンペーンより国籍縛りとか、☆3までのカードのみみたいな、特殊イベントみたいな感じで称号とか狙えるやつがやりたいですね

WCCFを含めれば、使用出来るカードの数は膨大になってますしね

店長的にはかなり面白いゲームになってきた印象なんですけど、、、

それでは、今回はこの辺で

ほな、さいなら