富山  2021,5,12

パソコンの具合が悪くブログを作れませんでした。やっとKさんにパソコンを直してもらい、作れるようになりました。また今回もYさんにお願いして、俳句を作って頂きました。お二人に感謝します。
 
コロナ感染の蔓延のため、昨年11月18日に鋸山に登って以来のハイキングでした。(4月14日の予定が雨のため、延びました)

        9:45  --------- 9:55-----11:40--------14:40 14:55君津行き

岩井町営駐車場        福満寺           富山北峰頂上・昼食        岩井

 

  皆さんマスクをしての出発。

   

 

 

登山口となる福満寺にやってきました。ありがたいことに、登山者のために

何十本もの杖が無料で用意されていました。山門の額には富山の絵が描かれています。

 

囀りやジグザグの坂列なして  和春

 

 

富山の卯の花どきに来たりけり   和春

 若葉して風倒木のをちこちに   和春

この写真ではわかりませんが、頂上から海を眺めると、大きな島が見えました。

伊豆大島のようですが、かなり大きいので、もっと近くの島かもしれません。

 

お昼です。

 

 楊枝職人の粋な細めの登山杖

 くろもじの生木の香る登山杖  和春

 残念ながら、俳句に読まれた杖が写っていません。

 

 

駅への帰りがけ、樹齢1000年の大ソテツがあるとのことで、立ち寄りました。

個人の家の庭にあるもので、お宅の人に断って見せてもらいました。

数日前に葉を全部切り落としたそうで、丸坊主でした。

 

 

駅から眺めた双耳峰の富山。 残念ながら、里見八犬伝の伏姫籠穴

への道は、台風で通れなくなっていて、登りと下りは同じ道でした。

 

片べりの靴干し終ふる登山かな   和春