こんばんは✨

おにぃのめだか屋です😄

久しぶりに海水をくみに
行く日でした😊

小魚の群泳確認して
どおりでサビキ釣り軍団がw

この季節に釣り人多いの
珍しい❓

元々この時期釣りをあまり
しないおにぃはビックリ😳

釣りの邪魔をしないように
くむ場所かえたので
ブラインが沸くか心配w😇

様々な場所で試して
よく孵化する場所特定w

同じ場所でも干満で差が
あるんです☺️

話はそれましたね🙂

修正😁

修正と修正と修正の
繰り返しが日々の飼育💪

最近頭を悩ませてるのが
作ってるメダカの屋外デビュー
のタイミングですw

この時期は屋外と屋内を
行き来させるのは避けたい😅

冬の高齢者のお風呂上がりが
危険ですと同じです😅

寒暖差ショックが
意外と怖い😂

健常な個体が⭐️になるのは
辛いですよね🥲

なので慎重にタイミング
はかってます😊

こんな子とか特にです😅

屋内だとポテンシャルが、、

潜在能力が出しきれない😂

限りなく屋外に近い環境を
作るのも修正に修正です😊


そして、もう一つのタイトル

これがあるから、、、


やめられないw

去年からすすめてる
オリジナル品種

皆さまの投票で決まりました
🔴ハイボール☺️
この子達は普通体型☺️

去年に比べて圧倒的に
ラメは増えました💪💪💪

まだ最新のラメメダカに
比べると足りませんが
楽しみな品種なのですが😳

何と❗️
ラメラメ
ヒカリ体型❗️

これがあるから
やめられないw☺️

最初の累代では出なかったけど
今年の春採卵個体から

3匹ヒカリ体型出ました😳


しかも、普通体型より
ラメが多い😳😳😳

先週の寒さに怯えて
急遽室内へw

ヒカリ体型の固定率を
調べたいと思います💪

ますます屋内パンクw😇

今年の冬は徹底的に
作り込みますよ🔥🔥🔥

それでは珍しく息子が
大人しく待ってくれてますので
一緒に遊びたいと思います✨
→嫁は昼の破壊神の相手して
 ソファにバタンしてますw



↓ポチッとありがたにえん😆

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
【おにぃのめだか屋】
公式LINE開設❗️❗️
下のボタンをクリックで
友達追加🙇‍♂️👶🙇‍♀️
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

友だち追加



ネットショップオープン🌈


https://oniinomedaka.base.shop/


限定個体販売致しております🙇‍♂️

よろしくお願い致します💪