ここ数日で一気に気温が上昇し、農園DASH村にも春がやってきました。

 

   取り残した白菜の茎が生長し鮮やかな黄色い花を咲かせています。一方ネットの中ではイチゴに可憐な白い花が咲き始めました。

 

 

   イチゴの世話は今が大切な時ですが、2週間ぶりに訪問すると、一部に葉ダニが発生していたので消毒をしました。

 

   今期初めて植えた春と秋に収穫出来る「よつぼし」の成長が早く、春収穫の「とちおとめ」の成長が少し遅れているようです。根元の枯れ葉を取り去り、2回目の施肥を行いました。

 

 

   例年であればイチゴの収穫は4月の末ころですが、今年はどうでしょうか。

 

   早取り収穫のタマネギの実が膨らんで来ています。後1ヶ月で無事収穫出来るでしょうか。

 

 

   ポットに種まきした、スイカ、カボチャが全然発芽しません。とても心配です。

 

   5時間ほどの作業ですが足がパンパンに張るようになりました。歳を感じます。