予め言っておきますが、自分は参加してません。オリンパス以外。

東電は荒れるとは思ったがまさか寄り155円→引け215円の60円上げとは・・・
途中のS高までの一気上げはもう無茶苦茶。
本当に、悪材料で上がるんだな・・・
下手に途中で入っていたら、逃げられなかったかも・・・これがあるから東電は怖い。。。

オリンパスは逆にS高も覚悟していましたが、余裕で寄りついて前日比19.94%上げですが、これならまだマシ。
まだまだ上がる可能性もありますが、いったん出尽くしになる可能性も。まあ、1400円まで一度行ってますから寄り値から60円下げての終値1263円なら。

問題はやっぱり任天堂。
寄りで140円上げても、そこからあっという間に下がって今年の最安値とか馬鹿馬鹿しい動き。
こんな低水準状態が3Q決算までは最低でも続きそう。。。はあ。

東電触って死んでたことを思えばマシなんでしょうけど、春は遠いな。。。