親父の料理 #17

 
外はカリッと中はふんわりの「豆腐ステーキ」
絹ごし豆腐を使って、表面を片栗粉でコーティング。フライパンでこんがりと焼き上げ
味付けは醤油、みりん、おろししょうがでシンプルに。最後にネギとかつお節をトッピングして、旨味たっぷりの一品の完成
これはビールのおつまみにもぴったり!

材料

  • 絹ごし豆腐:1丁
  • 片栗粉:適量
  • サラダ油:大さじ2
  • 醤油:大さじ2
  • みりん:大さじ1
  • おろししょうが:小さじ1
  • ネギ(小口切り):適量
  • かつお節:適量

作り方

  1. 豆腐を厚めのスライスに切り、キッチンペーパーで水気をしっかりと取る。
  2. 豆腐に片栗粉をまぶす。
  3. フライパンに油を熱し、豆腐を両面カリカリになるまで焼く。
  4. 別の鍋で醤油、みりん、おろししょうがを混ぜて温める。
  5. 豆腐の上にソースをかけ、ネギとかつお節で飾る。