運動不足もあり、ツーリングに出かけるとついつい山に登ってしまう

 

当然メインではないので低い山ばかり。

 

そんなわけで、今まで登った関西の低山をいくつか紹介。

 

ポンポン山(京都府)

 

標高は376m、登山時間は駐車場から往復で約1.5時間。

 

バイク駐車は大阪側にある本山寺パーキング

 

無料だが、お寺ようなのでお参りは忘れずに。

 

ちなみに京都側だと善峯寺があるが、パーキングは有料。

 

ポンポン山の由来は、2つの山頂付近にある2つの小さな丘が「ポンポン」という音を連想さ

せることから名付けられた・・・らしい

 

    (場所はこの辺)

 

 

八ヶ峰(京都府)

 

標高は782m、登山時間は駐車場から往復で約2.5時間。

 

バイク駐車は八ヶ峰登山口、五波峠あたりを道横にでも。

 

登山口は人が多いので、人嫌いは五波峠。ただし、ルートが少しわかりにくい。

 

八ヶ峰の由来は山地に位置する8つの主要なピークから「八ヶ峰」と名付けられた・・・らしい

 

    (場所はこの辺)

 

御在所岳(三重県)

 

標高は1,212m、登山時間は駐車場から往復で約2時間。

 

バイク駐車は武平峠。トンネルの出入り口にそれぞれあるのでどちらでもOK。

 

低山ではないが、上の方までバイクで行けるので、登山距離は短い

 

ただ、一部に手を使って登るところもあるので注意。

 

の方からロープウェイも出ているので、登りたくない人はこちら。

 

ただ、駐車場とロープウェイの料金が必要。

 

御在所岳の由来は、平安時代の武将・源義経がこの地で隠れ住んでいたとされる伝説。

 

御在所とは、源義経が身を隠していた場所のことらしい。

 

    (場所はこの辺)

 

 

 

剣山(徳島県)

 

標高は1.995m、登山時間はロープウェイの降り口から往復で約1.5時間。

 

バイク駐車はロープウェイ乗り場。

 

ここも低山ではないけど、8割方、ロープウェイでのぼれる。

 

四国百名山や新日本百名山にも選ばれているらしいので、本当は下から登るのだろう。
 

剣山の由来は、山頂部が鋭い剣のような形状をしていることかららしい。

 

(頂上は広く、歩いて回れるのであまり鋭く感じなかったが...)

 

    (場所はこの辺)

 
 
ほかにもいろいろあるけれど、また次回。