こんなんを作りましたよ。エピペンケース。

めちゃくちゃちょうどいいハギレがありましてね。牛乳布と救急車布!


小学校では保育園のように手厚く対応してもらえないのでね、何かあった時に誰がみてもわかるように。

中身も、どういう症状の時は救急車を!とかかかりつけの連絡先とか私の連絡先とか書いておきました。エピペンの打ち方マニュアルももちろん入れて。



あと、バッジも作った。

最近立て続けに、乳アレルギーであると表示した方がいい出来事があってね。。



先日、休日にまとめて家事をやってる間、夫が洗車しながら子供達を外で遊ばせてくれていて。

で、夫だけ家に帰ってきたから、こどもたちは?とたずねると。

「隣の家に吸い込まれていった。」って。


隣にはお友達がいて。5歳2歳の。で、一緒に遊んでるうちに、家に吸い込まれていったらしい…!ママさんがいいよって言ってくれたって。


隣の方はとても良い方なんだけど、会ったらおしゃべりして遊ぶ程度で、LINEも知らないし、息子のアレルギーの事もそんなに言ってない。(何度か言ってるけど、そんなんいちいち覚えてるわけないと思う)


夫に、アレルギーのことママさんに言った?と聞くと、言ってないって。


あと関係ないけどついでにいうとトイトレ中の娘がオムツじゃなくてパンツ。遊びに集中して失敗したら隣の家が汚れる笑


そんな事もあって、早めに迎えに行ってもらって。その時は二人とも何も事件はなかったから良かった。

やっぱり少し大きくなってきたから親がいない場面が急に出てくるなー気をつけないとなー、、なんて思ってて。


後日、その隣人がポストにホワイトデーだからって子供のお手紙とお菓子を入れてくれててね。

(別にバレンタインあげてないけど、たぶん気まぐれでくれた)

そのお菓子がアポロなのよ。乳のかたまり。

ほらやっぱり危ないでしょー。


ここで乳アレルギーバッジで意思表示していれば、認識してもらえるかもしれないよね!

そして本人にも、気をつけないといけないという自覚が芽生える。やっぱりいるよね!

と思って作った。




あと、先日卒園式後にカラオケやスポッチャに保育園のクラスのお友達と行ったのやけど。

保育園のお友達なので、息子がアレルギーとかわかってると思ってるのやけど、その親まではそんなこと知らないし。

知ってても、この子がアレルギーである=食べ物を与えてはいけないってなかなか結びつかないみたいで、無意識に食べ物をくれちゃうの。

お弁当作ってきたから食べーって。急にソーセージとかひろげてくれちゃったり。乳アレルギーでソーセージもダメなんて思いつかないよね。


私がいたから阻止できたけど。

みんな食べ物にそんなにピリピリしてないから、ナチュラルに入り込んでくるのよ。あーあぶねえ。



こんなん表示しすぎて、「息子=アレルギーの人」って印象になるのもなんか悲しいからやりすぎも良くないとは思いつつ。

命を守ることが何より大事だとも思うし。加減が難しいなあ。


もちろん、息子には人からもらった食べ物を勝手に食べないとか基本的なことは叩き込んでいるんだけども。。










入学準備品、他にもたくさん作ったよ!

布山かなり消費できたー。




娘もほしいって涙ながらに訴えてくるのかわいい。