抱っこひもは、エルゴとビョルンの2つを買った。

なぜかというと、エルゴのインサートがとても使いにくかったから。
一人目は首すわり前から1歳半頃まで、二人目も首すわり前からビョルンばっかり使ってます。

【ビョルンについて】
・首すわり前から使えてインサート不要。
・抱っこしてパチパチっと4箇所留めるだけで装着完了!で、とっても簡単に使えた。
私にとってはエルゴよりかなり簡単。
・何と言っても前むき抱っこができることがよかった。本人もすごく喜ぶし、街でかわいいかわいいってチヤホヤされまくるw
・メッシュ素材が最高。汚れても洗濯機で洗って、昼寝の時間や夜寝たあとに干しとけば起きたら使えた。エルゴみたいに布だとそうはいかない…

△肩紐が薄いので子が重くなってくるときつい。(oneは分厚くなってるのかな。)
エルゴは肩紐が分厚いので、ビョルンよりは楽に感じられた。
△おんぶができない。(うちの子は二人ともおんぶあんまり好きじゃないから別にいいけど)
△親に装着する肩紐のパーツと、子ども側の体を包み込むパーツが完全に分離する=背中スイッチが発動しにくい!
…って聞いてたけど、そんなに効果はなかった。


今はエルゴアダプトって新しいのが出てて、それならエルゴもいいかも!って思うけど、
エルゴオリジナルだったら、私はビョルンのほうがいいかな。
それから私は、子ども側と親側とパーツが完全に分離するってのに魅力を感じて、ビョルンoneじゃなくてミラクル(廃盤)を買ったのだけど、次にもう1本買うとしたらビョルンoneが欲しいな…
今使ってるビョルンのよさはそのまま、おんぶもできるし肩紐や腰ベルトが分厚いから。