私のプラグインのデータ置場についての記事
TAK2HATAのスケッチアップのプラグインのデータ置場の場所
全てのプラグインは上記に移行しています。

※下記のリンク先は最新ではありません。


大掃除して、筋肉痛。




su2objmtlでVIDRO RENDERにエクスポートする時のバグ直し。


すごくしょうもないミスだった。




あとVidroへエクスポートのオプションを充実させ中。




Sketchupのシーン(ページ)をすべてバッチファイルに書き出すようにしてる。


レンズによる歪曲のオプションを使えるようにする。




妄想焼きおにぎり




妄想焼きおにぎり




妄想焼きおにぎり




妄想焼きおにぎり




妄想焼きおにぎり




妄想焼きおにぎり



全シーンをバッチで書き出すと、まとめてレンダリングできていいけど、


人物のコンポーネントなど表面をこっちに向ける機能を使う場合の対応が難しい。


シーンごとに形状書き出してたら、容量食いそうだし。


あと露出を変更して保存できないため


フォトショップなどで明るさコントラストを調整するのが難点。



EXRやHDR画像を簡単に変換できればいいんだけど。




FocalRatioとレンズ歪曲を使用してレンダリングすると、


なんかホントに手で撮った写真みたいな風合いになって


面白い。




通常のCGで広角にすると、画面の両端は極端に引き伸ばされて見えるので


コッチのほうが自然なんだと思う。




今後はアニメーション書き出しまで発展させる予定。




LUX RENDERへの方は保留。


面が真っ黒になってしまう場合がある。


他のレンダーに書き出したときはならないので、特有のなにかだろうか?


あるいはまた、しょうもないミスをしたかな。