斉藤です。

作業などしております。
昨日は余った野菜を細かくして
トマトソースにブチ込んで、
スパゲッティにして食べました。
セロリが余ってたからな。
バジルもしなびたやつがあった。
全ブチ込みです。
しかし!
パプリカを入れ忘れた。
ガパオライスで使って余ったんだよ。
ピーマンも。
使っちまえばよかったものを。
余った野菜は、
味の強いソース類にブチ込むか
コンソメスープにすれば
消費できますね。
いずれにせよ、
"ブチ込む"
これが大事だと思います。
余っている野菜は細かくしてブチ込む。
覚悟しとけ!!!!!!

ここ数日でグッと冷え込みましたね。
木枯らしビュンビュン丸です。
寒いの苦手だと思っていましたが、
外が寒いのは好きなようです。私。
北海道産まれだからかな、
どこか胸に迫るものがあります。
故郷のことを思い出すというかね。
そんなセンチメンタルな一面もありつつ、
他の面は全て自堕落です。
センチメンタルで自堕落。
大暴れですね。

そんなのはいいんだよ!
話題がないない言ってきましたが、
なんとついに!!
話題がないですね。
残念。
残念賞受賞。
残念セレクション金賞受賞。
残念セレクション金賞5年連続受賞。
独壇場ですよ。
60年代のセルティックスばりに。
話すネタだって探すのに
苦労するけど努力しよう
という歌詞もありますけどね。
ないもんはないんです。
俺は嘘をつきたくない。
ないならないなりにやっていく。
話題がないのにブログを書くんです。

洗濯物が乾きにくいな〜まじで。
外で干そうが中で干そうが。
たまらんぜ。なぁ。

以上、斉藤でした。

P.S.下から読んでもって人は言うけど、下から読むことなんてないからな!!!!!!ただ、右から読むことはある。ターャジス、人恋の色褐。そういうことだ。