6/30は17:00から「第一回神田伯山一門会」をイイノホールで観ました。

アンケートと一緒にボールペンを貰う、ちょっと嬉しい。講談放浪記のサイン本を買う。





注意事項を梅之丞さんが(^^)一番お兄さんなだけあってしっかりしてる。


☆第一回神田伯山一門会☆

「夜はほとんどラジオイベントです」

今回初めて講談見る人〜?に沢山手が上がってビックリ。コレが?初めて?って思っちゃう。やっと当たって初めて来れた新規がこんなにいるんじゃ(三分の一くらいいそうだった)そりゃチケット当たらないよなー。

3人の弟子たちの紹介。

今日は四人で宮本武蔵伝の俥読みです。


◯山田真龍軒 若之丞


◯狼退治 青之丞


◯下関の船宿 梅之丞


前座さんがこんなにたっぷり話されるのは珍しいんじゃないかと思うけど(15〜20分くらいだったかな)全員噛んだりつまったりする事なくお上手。お客さんが全員伯山先生で聞いたことあるであろう話ばかりだったから緊張しただろうなぁ。

ちゃんと?梅之丞さんが一番聞き易く、リラックスして笑えたし、若さんと青さんは早口すぎて聞き取りにくいところもありました。

松之丞の頃、他の二つ目の人で今の三之丞より下手くそな人結構いたよ笑。将来楽しみ、伸びしろしかないね。


◯灘島の決闘 伯山

 時間通りに集合!

途中、おじいちゃんがドアを探して壁際通路を登ってきて、出られず戻っていっておばあちゃんを連れて壁をゴソゴソ・・なんか触っちゃダメそうな所を触ったりしてて、仕方ないので私が席を立って後ろのドアを開けてあげました。お年寄りには重いドアなんだよ!スタッフを両壁際に置くべき。私は徳が積めたからイイけれども。


〜お仲入り〜18:20〜18:34

 

◯一門会トークコーナー

MC伯山先生のおかみさん

(なんか"ご存知"みたいな顔して自己紹介もせず話しだしたので、伯山先生が奥さんだって言うまで"おまえ誰だよ"って思って話が入ってこなかった。普通知ってるの?地下ライブでも稀にご存知顔で話し出す主催者とか地下芸人とかいるけど、知らない人の話は本当に入ってこないです。)

 

青さんの「はちのへ帯」披露

◯質問コーナー

 ☆講談師になったきっかけの演目は?

 梅さん 大宮ソニックシティで観た"徳利の別れ"   知ったのは"鼓ヶ滝"

  

 青さん (メディア)NHK講談大会で見た"鋳掛松" 初めて見たのは笑点の観覧(その時はピンと来ずwww)


 若さん 学校寄席で見た貞水先生の怪談" 耳なし芳一"   伯山は勢いに乗ってる若い方がいると聞いて、松之丞時代の" 畔倉重四郎"

  

 ☆お弟子さんに取った決め手

第一印象が良かったから、長くやっていけそうな気がした。梅があうるすぽっとに来た時は他に2〜3人来たけど、直ぐ(梅さんに)決めた。


 ☆伯山にこれだけはやめてほしい事

梅さん 稽古の時、ボールペンを貸してるんですけど返ってこない。ちょうど10本目


青さん 稽古の時、師匠が下を向いてるので顔が黒く見える。


若さん 秋田とか富山とか行った時は名産を食べて帰りたい(伯山はすぐ帰ろうとするので)


☆若さんの「師匠は武士じゃない」発言について

若さん「武士ではなく・・・もっと他のものだって言いたくて・・・」

青さん 「いや、本当に武士じゃないって意味だと思います」


☆こう見えて優しい所

梅さん 「コロナにかかった時、次の日朝10時くらいにでっかい箱で点心セットが届いたんですけど・・・体調が良くなくて・・・ちょっとwww」

おかみさん 「それ、手配したの私です。指示は来たかも」


青さん 「ちゃんと師匠にビビっているので、僕がネタをやるときは師匠は一旦外に出て、そっと戻ってきて見てくれる」 


若さん 「ご縁、ご恩しかない」

伯山 「優しさは?」

三人で話し合って

羽田に遅刻しそうになってギリギリになった時、すごい腹空いてて、お金やるからソバ食ってこいって言ってくれた。


◯吉岡治太夫 伯山

マクラは小金井芦州の話

師匠が弟子のために(必要以上に)復讐する話。スカッとするし、弟子に対する伯山先生の気持ちも入っているのかな。


今回は、記念すべき第一回に来れただけで大満足。よく考えたら、前座の講談を聴くために必死になって来る事もなかったんだけど笑、とにかく伯山一門会に来たかったからもう達成感!