さいですか。 -7ページ目

さいですか。

ゲスくて畜生な内容ばかりです。よろしくおっぱっぴー。
※一部記事タイトルに好きな曲の歌詞の一節を使用しています。

 今日は、マッマがシロノワールを食べたがって、コメダコーヒーに行ったのですが、マッマお目当てのシロノワールはなかったのでシロノワールは食べませんでした。

 キットカットとコラボしたシロノワールが食べたかったそうです。


 ミックスサンドを頼みまして、唐揚げがすごく美味しかったです。
 今度行ったらコメチキとかいう唐揚げ盛りのメニュー頼みたいな。

 辛子マヨをマッマが普通のに替えてもらったのですが、わたくしの辛子マヨネーズ入ってるはずのサンドウィッチが辛味感じられなくて、もしかしてわたくしのが辛味ないマヨなのかと思ったのですが、マッマのも辛味がないと。で、交換してみたのですが、辛子マヨネーズというほど辛味はないみたいです。
 マッマは気付いたのですが、わたくしにはほとんど分からず。
 マッマもこれなら辛子マヨネーズでも食べられたと言っていました。何なら仄かな辛子っぽさが分かるがゆえに、辛子マヨネーズを口にした後に辛味なしマヨのを食べると、気の抜けた感じあるとのこと。

 ちなみにわたくしは、やっぱり分かりませんでした。


 そして食後は、昨日に引き続きワッホー。
 パッパがアイスクリームを買ってきてくれたのです。

 昨日出さなかった生クリームも。
 パッパのを横から撮りました。


 ソフトクリームの上の部分とかいう感じのアイスが好きな感じの甘さで美味しかったです。
 アイスクリーム+ミックスベリー、アイスクリーム+チョコソース、ミックスベリー+チョコソースがワッフルに合う!



 

 



 

 



 

 


 これ家で食べられちゃうんだ、って感じです。特にアイスクリームが美味しくて。


 シロノワール、わたくしは好きではないので多分食べなかったんですが、食べなくてよかったみがすごいでしゅ。


 そのあと、Dr.アシュラを観るなどした。6話だけ。


 んじゃ、そんな感じですぃ〜ゆ〜す〜ん


 今日も特に何もありませんでした。
 パッパにあげるぬいぐるみの服を作りました。
 試作の意味合いもありまして、かなり平面裁断な型紙をやってみました。

 今日の深夜帯なので今日は今日。

 後ろ姿。三つ編みにしました。


 360°

 今日本当はこの前買った色鉛筆のカリスマカラーを試してみようと線画を用意したのですが、いざプリントアウトしようというときにプリンターがインク吸収パッドが限界うんぬんかんぬんとかエラー出て使用不可能になってしまったんですよ。解除も時間かかりそうだし……
 気持ちが萎えてしまいましたね。

 そして今日暑かったんですけど、マッマが出掛け先から帰ってきてエアコン点けたので、その部屋でまた何かする気が起きました。


  めちゃくちゃ単純な型紙が使えることがわかったのでユザワヤのテンプレのLサイズの子にも。


 パッパが冷蔵庫に業務スーパーのワッフル入れていたので、マッマに帰りにチョコソースお願いしました。
 そしてこの前買っもらったミックスベリーも添えました。

 ワッホー!

 ワッフル自体はこの前のベルギーワッフルココアのほうが美味しいのですが、アレンジし甲斐があるのはプレーン。

 そんな感じですぃ〜ゆ〜す〜ん。
 熱中症なく過ごしたいですね。

 (データ飛んで書き直したんで、いきなり終わった感、ごめん。)

 昨日は特に何もありませんでした。


 マッマがスポーツジムの友人からもらった韓国の顔パックをしました。

 韓国語だったのでスマホ翻訳機を頼りました。

 右のグリーンのやつ。


 かなりオイルに浸っていて、パック持ち上げると汁が垂れるほどでした。
 思っていたより油どっぷり。わたくしがたまにやる顔パックはもっとさらっとしていたので。 いっぱい入ってるタイプのだからかな。

 頬骨のあたりが結構乾燥してるみたいで、わたくしが元々乾燥肌で化粧水+乳液+ハンドクリーム+ワセリン+NIVEA青缶塗りたくってるのですが、この頬骨のあたりが沁みるんですよね。最近は目蓋も。
 愛用していた二重まぶたのりが終わって、いつ買ったのかも忘れた乾くの遅い二重まぶたのりが結構沁みるんですけれども、それでかぶれたみたいで痒いことが多かったのですわ。

 なかなかもちもちして、よかったです。油をいい感じに吸った感じ。

 そしてDAISOぬいテンプレで生首ストラップができました。
 身体も作りますけれど。


 そして今日。
 しまむらで値引きされていたっぽい白檀の香りの入浴剤。290円税抜き。

 マッマは線香っぽい匂いと言っていましたがわたくしにはよく分かりませんでした。
 白梅の香水って白檀とかサンダルウッドの匂い混ざってるから、わたくしの思ってる白梅の香りって白檀の香りなんかな、とか思ったんですけれども、そんなことはなかったです。

 そしてネイルチップも買ってもらいました。
 税抜き490円。
 深爪なので、ちょっとやってみたかったんです。

 節くれだった骨格ナチュラルの手なので、魔女の手みたいですね。
 爪の形も四角形なので、なかなか合わない。
 甘皮から少し離すらしいですね。めり込んで痛いと思っていました。




 日常の所作に意識が向きますね。
 トイレのときにズボン下ろせなかったり、ペーパー千切れなかったりしました。左手だけ付けたので、右手でカバーできるんですけど、両手ガチのネイルやってる人すごいですわ。器用。

 手を洗うと外れてしまいますね。手を拭くのもタオルが引っ掛かる。
 爪の先端に力かけると爪剥がれそうで痛くなるという。
 

 没にしたのですが三つ編みを編もうとしてネイルチップ邪魔すぎて編めなかったり、↓のはネイルチップ付けたままやったのですが、いつもならひょいひょいいける作業が倍かかったりしました。

 夕食時に食器にぶつかったりして親指以外のネイルチップ外れてしまったのですが、左手だけなのでまだよかったものの、右手にも付けていたら箸握れなかったまである。

 あと、気になっていた飴2つ買ってもらったんですが、味のほうは"わたくしが"期待したほどではなかったということだけ…
 期待値がバカ高かっただけであり、また、パッケージどおりの再現と味であるということです。嘘も誇張もない。
 
 パッパの誕生日、ケーキなかったので今日、ケーキを食べました。
 パッパの年齢の蝋燭を立てたりもしました。

 わたくしとマッマはチーズスフレ

 今日は少し肌寒かったです。
 ネイルチップ付けた生活が新鮮でした。
 新しい入浴剤でお風呂が楽しかったです。

 そんな感じで、すぃ〜ゆ〜す〜ん