バイト。実は2週間ほど前からバ先のお偉いさんに、通勤途中のKFCで25日に予約したものを取りに行くよう頼まれていたので、取ってきました。
肋骨周りの大きいところを1コとビスケットをもらって、今年のクリスマスを過ごしました。
まさかクリスマスにKFC食べられるとゎね。
26日。
年内のわたくしのシフトはこの日が最後。お菓子配ってきました。
そしたらお偉いさんもコストコで色々買ってきて、社員やバイトに好きなだけ持って帰っていいとのことだったので、いっぱいもらいました。
パンとかお菓子とかクッキーがあって、パンが人気だったのですがわたくしはクッキー。
ここに写ってないのですが、クロワッサンが1つとマスカルポーネなんとかってのがあって、そのマスカルポーネなんとかが、チーズの風味がありながら甘みもあって美味しかったです。
27日。
実家に帰ってきました。まずはマッマにモスバーガーに連れていってもらいました。
昨晩、どっちを連れ帰るか散々迷って、結果は…
こっちのピンクのほう。マッマが誕生日会でもらった白いヘビのぬいぐるをもらいました。ちなみにマッマはヘビが大嫌い。でも干支だから…
ここのところ日曜日に帰っていたのでパッパがいたのですが、パッパの休みは明日かららしいので、帰ってもまだパッパはいない。そして土産の都合上、パッパに糖分摂らせすぎか…?と心配になってマッマにだけラムレーズンバター生ドラ焼きを買いました。わたくしの本命の土産、多分マッマは食べないので。あとまぁ、誕生日祝いも兼ねて。
その本命のお土産とゎ…
りんご飴。
この前は赤いほうのりんごだったので、今回は王林。
ひとつ言えること。カットされてるほうが美味しいです。
まぁ、パッパにカットしてもらったのですが、しかしカットしてあるやつのほうが美味しい。
パッパは、フツーにリンゴ食ったほうが美味いって感想でした。まぁ、これは美味しい思いをさせたかったタイプの土産ではなく、ものは試し的な意味合いでの土産でもありました。
そしてもうひとつ、わたくしは「干し杏」と呼んでいたのですが、商品名は「生杏」という、峠の釜飯に乗ってるあんずっぽいやつを買いました。
晩飯を炊き込みご飯にしてもらったら、釜飯ごっこできるやん!みたいな。
マッマとパッパからはあまり芳しい声は出ず。
そして昨日めっちゃもらってきたやつはパンは食べきれたし、個包装のお菓子は置いてきたのですが、クッキーは昨晩では食べきれず持ち帰ってきて、アッニに残飯処理してもらいました。あげました。
モスバーガー行ったばかりでお腹いっぱいで他にもお菓子たくさんあったのでね。アッニは美味しいととても喜んでいたので誰も損してない。
パッパからこのお菓子もらった。マシュマロ。かわいい。さっそく「ぬい撮り」をしました。
リンゴ飴とも「ぬい撮り」しました。
あとニベアの青缶買ってもらったんですけど、青み変わりました?
青缶、何故かテンションが上がりますね。







