今日はマジで何もしませんでした。
花に水をやってボーっとスマホしてアイス食べてまた花に水をやったり観賞したり、スノちゅとストちゅ観てマッマとお買い物行ってそれスノ2時間スペシャルを観たくらいでした。
それスノ、佐久間くんがMVPで特に異論はないのですが、なんとなくMVPはENHYPENのヒスンさんかジョンウォンさんかな、と予想していました。あとENHYPEN、今日初めて知ったのですが、このXperia5では「エンハイプン」と打つと、予測変換に「ENHYPENのアルバム」っていうのが候補にありました。
わたくし、一時期LDHにもハマっておりましたので、石井杏奈ちゃん出ていてよかったです。E-girlsの「Pink Champagne」って曲が好きです。自創作のイメージに合って。
あと後藤真希は「空と君のあいだに」カバーがめちゃくちゃいい。こちらも自創作のイメージに合う。
Snow Man、佐久間くんと舘様のダンスの上手さに目が行きがちなんですけど、岩本くんも上手いんですね。テニプリでいうと白石蔵ノ介。
目を惹くレベルで佐久間くんと舘様が上手かったので。
あと、振り覚えてないからといって敢えて違う振りをするの、場合によって失礼かもしれないんですけど、彼等はアイドルであり、バラエティ番組である以上は、視聴者というよりはさらに狭めて視聴者に含まれるファンのために、エンターテイメントをするという点ではむしろそのほうがいいまであると思いました。そのほうが観ている側も心配しないで済みますからね。
ENHYPENの最年長がSnow Manの最年少くらいなんですね。
そういえば、わたくし、色白で塩顔で面長な人が好きなんですが、しょっぴーなんですよね。でもなんでかしょっぴーをそういう目で見てなかったんですよね。「もしカレシだったら…」でピンとくるというか、妄想にフィットするのは向井くん。同い年というのもあり、あまり体格が良すぎず、背丈もありすぎずの中肉中背な感じがこう……176cmあるそうですが。画面で見ると170〜174cmくらいですが。
変な言い方になりますけど、体型というか体格が好みというか。ファッションもかわいい。良くも悪くも"普通の男の子"っぽい。もう30歳ですけど若く見えるし。"男の子"って表現でイケる。
図々しいように見えて感受性高そうなところもなんか放っておけない感じがありそう。
とはいえ向井くんに惚れてるのはハスキーっぽい歌声なのでね。「8月の青」、メインボーカルしょっぴーが控えめで、ラウールと向井くんが結構推されてる感じがした。
Snow Manで特に誰が好きってのはない。でも「8月の青」は聴け。YouTubeチャンネルでこの曲解禁されないかな??
もしこの曲がドラマ化されたら(?)、主演は向井くんかラウールでお願いしたい。学生服で。
深澤さんパートがほぼ無いように思えたんですがコーラスにいますんで。
そんな感じで今日の桔梗の花。一気に花が咲いてしまって、間引かなければならない感。
あと、食品用シリカゲル、色落ちしますね。やっぱりドライフラワー用シリカゲルがいいのでしょうが、砂状で、発掘するときに欠けてしまうんだよなぁという葛藤。
そして義理の叔母からシャインマスカットが届きました。
甘いのかアレルギーなのか、口の奥がちょっと痒くなってきたのであまり食べられませんでしたが美味しかったです。
シャインマスカット、皮を剥いだほうが皮の苦味が混ざってこなくて純粋な甘さで美味しいかも。紫色のほうは皮剥ぎましたが。
んじゃ、そんな感じで
すぃ~ゆ~す~ん

