帰ってきたンゴね。 | さいですか。

さいですか。

ゲスくて畜生な内容ばかりです。よろしくおっぱっぴー。
※一部記事タイトルに好きな曲の歌詞の一節を使用しています。

 昨日、地元に帰ってきました。

 寒くて仕方なかったです。マミーの誕生日だったので、キャラメル専門店みたいなところでプリンと、父ちゃんにブッセ?洋風どら焼きみたいなの買っていきました。831円のところを勘違いして1000円札と301円出すという奇行。31円あったのにやっちまった感。店員さん、わたくしのことめちゃくちゃ頭悪いやつだと思ったかな?レジやったことないので分かりませんけれど…

 電車の時間押してたのとお洒落な店で緊張してしまったのさ。いや、実際めちゃくちゃ頭悪いんですけど…


  他の人もよくあることなんですかね?



 出勤前と退勤後で写真撮りました。椿。














多分ガマズミ…だよな?と思って調べたら、もしかしたらサンザシかも知れない。








 これがサンザシならバラ科で匂いがあって食えるらしいのですが、匂いは特にしませんでした。割らないと匂いしないとか?


 そしていちょうともみじ。











 加工しまくりですね。

 落ち葉もありました。落ちたばかりのやつ。






 

 公園の木々なのですが、これも。













 いい感じの写真が撮れましたね。

 そしてなんか水仙っぽいやつ。









 この日の晩に雨が降ったので、雨露がついてますね。

 鈴蘭水仙は好きなのですが、そこまで水仙が好きではなくて、ただ、この白いやつは透明感あって色味とか佇まいは綺麗だな、と思いました。あとタフなのか咲いたばかりなのか分かりませんが、椿とかは傷んでいるものとかあるのですけれども、これはほとんどの花に張りがあったり形が綺麗に保たれていたんですよね。



 そして帰りに寄ったパン屋。小麦の奴隷。ホリエモンがプロデュースしてるとか。本が置いてありました。パン屋に。


 わたくしがその日の気分でチョコレートものばっかりチョイスしただけで、チョコレート系のものしかないわけではない。



 まだ左のと手前のしか食べてないのですが美味しかったです。


 

 そして今日は、たまたま部屋に落ちていたコーヒー豆をきっかけに、DAISOで買うだけ買って即飽きて放置していたカメラのレンズにハマって写真ばかり撮ってました。アメブロに全部は載せきれないので、note辺りのリンク貼ると思います。いずれ。





 マクロレンズです。



 それから今日は魚べいに行ったのですが、昨日職場で子供と関わる仕事しているので、子供と寿司の話したな~なんて思いました。そしたらその子が今日の昼飯ははま寿司にするとか言っていて、わたくしは当分食べないだろうな、と思っていたのがフラグみたいですね。

 特定のメニュー頼むとルーレットゲームができて、景品のガチャガチャ回せるコインをもらえるのですが欲しいやつが欠品していてもらってもなぁってやつしかなかったのに当たってしまって、なんだか、運を無駄遣いした気になってしまうという。なので今回はコインではなく、5%引きのクーポンにしました。ちな飲食費は親金です。草。



 これは昨年10月に乙った祖母の。わたくしがまだ保育園にいた頃、帰りのスーパーで母ちゃんに食玩買ってもらっていたのですが、それ。

 なんでか祖母がそれを持っていってしまう。決して手癖が悪いわけではないんですけれど。ヤングケアラーで少女趣味みたいなところがあったから欲しかったのかな。祖母と母と2代揃ってヤングケアラーで、3代目のわたくしは30手前にして親の脛齧ってるんですけどこれも時代か。ちな4代前のことは知らんけど時代背景的にもヤングケアラーぢゃね。

 買うたびに持っていってしまって、まとめて括られていた。取り戻しても、おばあちゃんのだから、といって回収された。これだけ。祖母の名誉のためにもわたくしのプライドのためにもいうが、決して祖母はこれ以外をわたくしから奪うってほど大袈裟な感じでもないけど、持っていったりしたことはない。そしてわたくしもそこまでそれに執着があったわけではないので、潔く持っていかれることを良しとしていた。マジで何故。これは純粋な疑問。答えは知りたくない。闇が深そうなので。


 そして右の赤いポーチみたいなのは、20年くらい前に家族で祖母を銭湯に連れていったときに、売店でわたくしが祖母に買ったもの。未使用で取っておいたみたい。縮緬なのか縮緬風なのか分からんけどそんな手触りで、クマの小さなマスコットもついてる。



 あとママンと買い物行ったら美味しそうなクッキーあったので買ってもらった。こういう、上手い人の手作り感あるクッキーが好きなんだよ。



 このクッキー、パン屋にあって、他にもシュトーレンがあって食ってみたかったんですけど、わたくしの想像していたのよりも高値で、高級品なんやなって。フランスパンくらい固いライ麦パンみたいな感じなのか、ドライフルーツ入ってるパウンドケーキみたいな感じなのか…謎。