ちわわわわっす。書こう書こうと思って先延ばしにしておりましたわ。タイトルは昨年の9月下旬からハマっていたGARNET CROWの「夏の幻」からとって今、春寄りの冬なのでね。新一と蘭姉ちゃんもほら…。明言された関係と気付いていながらもお互いに暗黙していた関係って実質同じでも結構違いありますからね~、どう転んでもさ。それはそれとして。
最後のPCでの日常更新が4日なので5日からか。
5日。
キッコーマンの豆飲料シリーズ「よもぎ餅」。このシリーズはわたくし、「甘酒」以外なら大体飲みまして。写真で記録残していないんですけど、「マロン」もこの前飲みまして。口に合いませんでした。「焼き芋」味が一番わたくし的に口に合わず、人気は低いものの「健康ラムネ」が一番好きでした。
SNSで「薬草みたい」って書いてあったのですが、確かに薬草っぽかった。わたくしは薬草っぽい味好きとまではいかないんですけど気になるんですよね、やっぱRPGの影響でしょうかね。
片目ちゃん。潰れている左目はこの前亡くなった片割れ・両目ちゃんのスタンプで隠します。角度とかにもよるんだろうけど、結構顔立ちが違う。白くて顔周りに柄がないからより顔立ちの差がはっきりしてますな。両目ちゃんは目がパチって感じなんですけど、片ちゃんは傷のせいもあるのか伏目がちというか。
6日。
髪を切りました。セミロングくらいあったんですけど、いきなりショートカットになりましたよ。ロングとショートは結構繰り返してやるんですけど、ロングからショートにした後って数日後辺りから少し項(うなじ)のあたりが痒くなる…><;
父ちゃんと、このいちごのチョコボールとチョコバナナのチョコボールを一緒に食べると何の味がするのかというやつで遊んだ。チョコバナナのバナナの青い絵が摩擦熱で色が消えるので擦って、答えを見ました。答えは…
7日。
思い立って地元の大きな画材屋とホームセンターがフュージョンしてるショッピングセンターに歩いて行ってきました。後日筋肉痛に…
この前父ちゃんと行ったときは売り切れていた「モチスラ」がなんと1個だけありました。トコロさんの番組の某ホームセンターを扱うコーナーでやってたんですよ。
そして3000円弱の万年筆。プラチナのね。そしてコンバータと、kakunoのコンバータ。
そして3000円弱の万年筆。プラチナのね。そしてコンバータと、kakunoのコンバータ。
このように煎餅にも出来るんですわw
8日。
9日。
辛いかきのたね。
最近よく見ている配信者が「18禁ポテチ」というのを食べていたのでそれレベルかな…とハードルをめちゃめちゃ上げた結果、辛いは辛いのだけれど、咳き込んだり胃を荒らしたりするほどではないかな…
辛いの大好きってほどではないのですけれど、辛いの苦手ってほどでもなくて、でも野菜的な辛さは苦手かな…かいわれみたいなやつとか。七味とかは苦手だしからしも納豆くらいにしか積極的に入れないし。わさびもあまり積極的には使わないかも。ラー油とかも好きじゃないしな。
辛いの大好きってほどではないのですけれど、辛いの苦手ってほどでもなくて、でも野菜的な辛さは苦手かな…かいわれみたいなやつとか。七味とかは苦手だしからしも納豆くらいにしか積極的に入れないし。わさびもあまり積極的には使わないかも。ラー油とかも好きじゃないしな。
10日。
そして帰りの買い物でセリアへ!
水彩えのぐ要らないかな~と思ったんですけど、やっぱりSNSで見た時からいいな~と思っていてその頃はセリアが近場になくて…まさか地元にできたなんてね。そんな感じで要らないと思ったけれど買ってしまいました。かわいい。
水彩えのぐ要らないかな~と思ったんですけど、やっぱりSNSで見た時からいいな~と思っていてその頃はセリアが近場になくて…まさか地元にできたなんてね。そんな感じで要らないと思ったけれど買ってしまいました。かわいい。
11日。
さっき撮ってないといいつつありました。キッコーマン豆乳シリーズ。バナナとココアが無難ながらも、色々ラインナップが出てきておお…という感じだ。
熱が出ました。37度は久々。
12日。
13日。
いきなり飽きたので青い鳥の置物・トリちゃんの画像貼ってばいばい
んじゃ、
すぃ~ゆ~す~ん






















