【いぐないと】豆腐屋の乱【行かないと】 | さいですか。

さいですか。

ゲスくて畜生な内容ばかりです。よろしくおっぱっぴー。
※一部記事タイトルに好きな曲の歌詞の一節を使用しています。


 タイトルは思い付きです。ちょっと!未来のわたくし!テーマ設定間違えてないからね!テーマは「突破的な創作の話」でいいんだからね???
 2月になりましたね。引きこもり生活でこの前2週間ぶりに買い物行ったきり外に一切出ていないくそ無職なのでやることが創作しかないという。何もやる気が起きない。創作以外。飯食う気も寝る気も起きなくてひたらすら創作しかなんかもう集中できない。こういう生活してるから身体壊したんだよな…うわ…

 正直寝落ちるまで苦痛なんすよ~~

 そんな感じで創作の話。

 サムネ除けをまず貼っておかねば。今日は何にしよう。



 そんな感じで。


 例によってファンタジー創作【破壊の種、滅亡の花 】更新しました。こちらは「小説家になろう」さんで7話を、自分のサイトで掲載しているのは「滅亡の花」なのですが、要は同じです。自サイトだと今のところ15話まで更新しました。【久遠 】て章が終わったところです。とある登場人物の過去に迫ります。

 イメージイラストですが↓


 イメージイラストって無いほうがいいんすかね?その方が想像膨らむ的な。わたくしは好きですけれども。

 割とファンタジー創作はキャラクターありきっていうと語弊がありますけれども。
 18禁BL創作【ナナシノ楽園 】と同じく【Cherry Night 】とそれから15禁ダークファンタジー【奇怪な街にアリア 】くらいしか絵があるやつないしな。奇怪な街にアリアにいたってはもう内容諦めて絵だけにしようかと思ってるわ。設定だけ付けて。ちなみにこちらは自サイト掲載。こっちだとちょっと話進んでます。→【奇怪な街にアリアX


 そんな感じで絵の方。

 文字創作のほう打ち込みが終わって絵を描く気分になって一気に描き上げてしまったけれどもまだ下塗りの段階。

 今日っていうか日付的には昨日更新分の章に出てきます。線画のほうは胸元とかが違います!
 髪の色合いが微妙な色味のせいで周りの色味気を遣うという。緑と青を基調としたキャラなので黒いベストも若干青みがからせてみるなど。赤みは靴の細部と紫で補いますよ、と。

 ファンタジー創作、とにかく色味の説明多すぎて自分の中で色盲に配慮してねぇな…という謎のツッコミがあって、まあわたくしがちょっと色盲に思い出深いことがありまして、(これ )そんな感じでいきなり話変わりますけれども、全色盲のキャラがメインです【初嵐 】。とはいえ色盲と一言で表しても全く大人になるまで不便にならずに色味に重点を置く職に就く時に判明などなど程度に差はあるし型も色々あるようでして難しいのよな。それからこういう何と言うか、生まれ持ったものをネタにすることに躊躇いがないわけではない…

 
 ファンタジー創作でそのうち出てくるであろうキャラ。某ロックバンドがよくやっている衣装を参考に。
 このキャラのイメージカラーが赤と白なので黒使うのは躊躇いよな。

 ↓ちなみにデフォルト衣装。

(2016年2月付)
 


(2015年4月付)

 何書こうとしたか忘れてきたからここまですわ。
 ファンタジー創作の今回の章【久遠】はテーマがテーマだけに考えることいっぱいあったんすわ。うん

 まぁそんな感じで

 んじゃ
 すぃ~ゆ~す~ん