今日はことばの日 | さいですか。

さいですか。

ゲスくて畜生な内容ばかりです。よろしくおっぱっぴー。
※一部記事タイトルに好きな曲の歌詞の一節を使用しています。

ことばの日にブログを書こう!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




 いうて特に更新することがないっていうね。
 明日実家帰ることになりましたわ。勤務先辞めたこと言えないまま。まぁ色々あって隠し事なんていっぱいあるけど。家族なら隠し事なんてないはず、って思ってる節あったし秘密を強いられるたびに家族でそういうのアリなの?って思ってたけど、わたくしにもひとつふたつくらいはあるかもな。

 
 突然時間を持て余して、作品も完成してすでに送って昨夜届いたみたいで、半ば燃え尽き症候群でして。生理前の無限の飢餓感と集中力散漫さとでなんか何してればいいんだろ感。今日曇天ってのもあるか。さっきから雨降りはじめたし。稲光りもあったけどもう収まったかな?
 昨日一昨日はちょくちょく外出てたんだけど、雨じゃぁ仕方ないね。

 そんな感じでさっきから「あたっくNo.1」っていう舞台が文庫版になったやつ読み直してた。2度目に読み返すと、少しずつ作中の後半で判明するコトの伏線とまではいかないけど散りばめられていた心理描写?みたいなのの理解が出来る。この作品は何度もキャスト変更したりして公演しているらしくて今年もやるんだよね。脚本だか監督だかの所属がEXILE関連の大所帯と同じ事務所だからか、EXILE関連の人々のキャスティング多い。そこが入口だったけど作品として気に入ってしまった。各々のキャラクター性みたいな。二本柳って登場人物いるんだけど、わたくしはこの人物が好きだな。真面目というかお堅いというか生真面目というか。多分外見描写的にはイカツい感じの強面なんだろうな、って。喧嘩慣れしてそうな。でも反暴力的で上にもきちんと言うことは言う、はっきりした性格。だから若干空気を読めないように思われるかもしれないけど、流されないキャラ。好きだな。


 お、雨やんだ笑

 まぁそんな感じのブログ更新でした。

んじゃ
すぃ〜ゆ〜す〜ん