【イメージ】つけてみた【ソング】 | さいですか。

さいですか。

ゲスくて畜生な内容ばかりです。よろしくおっぱっぴー。
※一部記事タイトルに好きな曲の歌詞の一節を使用しています。


 懐かしすぎる。


 ※イタ設定注意








かゆうま日記~ゲスver.~


























 最近記事によく書く例の18禁BL小説にイメージソングを考えてみた。プロフィール等添えて。

 小説家になろうに書いたプロフィール引用。桐生のみ書き下ろし。

  曲名とアーティストを少しぼかします。


 作品全体
 Janne Da ●rc 「DOL●S」



 高宮 敬太…元は公立名桜高校に通っていた。バスケ部所属でSFだったが帝王学院では文化部を希望している。部活や後輩に頓着はあるがバスケそのものに頓 着はない様子。へたれていて情けない性格に劣等感を抱いている。「男子高」に偏見の目を向けている。イヌ派。好きなラーメンは醤油。「高宮」は母方の姓で もとの父方の姓は「御崎」。
 イメージソング ももい●クローバー「ミラ●ボウル」

 

衣澄 貴久…2年C組の学級委員。成績優秀で素行も良い。先生からの評価も高い。次期生徒会長と噂されるが本人の意志は不明。バスケ部所属PF。何故かアドレスには他人の名前が入っている。双子の姉がいる。柳瀬川とは母方のいとこ。冷静沈着で世話好き。ウサギ派。
 イメージソング  石川智●「V●rmillion」



有安 響生…学年一の美少年。女子にも人気がある。バドミントン部所属。主にシングルスで活躍する。基本的に認めた相手は下の名前で呼ぶ。インコ派。性格 は面倒見がよい。年の離れた弟がいる。好きなラーメンの味はとんこつ。名前の由来はももクロ。メンバーカラーの緑と桃の名前の勘違いから。よって有安のイ メージカラーはピンク。
 イメージソング ST●ISH「マジ●ブ1000%」



柳瀬川 薫…2年C組。モデルのような体型。とりあえずノンケ。お人好しだが神津とともに行動することが多いため周りからの印象はよろしくない。元はバスケットボール部所属だったが退部。ダンス部に勧誘され幽霊部員。衣澄とは父方のいとこ。仲は険悪。ハムスター派。好きなラーメンの味は醤油。アイスよりカキブルーハワイ
 イメージソング 原曲:初音ミク「千本桜」→歌い手45人リレー「千本桜」



神津 昴…成績は優秀だが素行が悪くサボり、遅刻などが目立つため内申はよろしくない様子。外見はつり目に短髪。嗜虐趣味がある。気に入ったものには執着してしまい、盲目になってしまう傾向がある。アルパカ派。好きなラーメンの味は塩。
  イメージソング L'Arc~en~●iel「the Fourth ●venue Café」

 

桐生 十夜…黒い長めの髪に白い肌で美貌を兼ね揃えてる。あまり笑わない。女性との交際経験がある。ちなみにその女性は柳瀬川の幼馴染み。金魚派。好きなラーメンは野菜の入ったラーメン。好きなアイスはクッキーズアンドバニラ。
  イメージソングyellow ●herry 「君を想●」
     


樋口 侑…いじめられっ子。昼食は学生食堂を多用。神津に執着されている1人。フェレット派。好きなラーメンの味は坦々麺。好きなアイスはバニラ。身長は167センチメートル。神津からの15歳の誕生日プレゼントは足枷。16歳のとき猿轡。
 イメージソング win● 「●on't cry」



天城ワタル…サッカー部所属MF。趣味はネットサーフィン。ハッキングが出来る。進路に関わりそうなのでハッキングは当分やらない。勝手に学校HPのデザ インを変えたり、勝手にサッカー部のブログを設けたりしてアクセス数を増やしては楽しんでいる。ニックネームをつけるのが好き。ちなみに自身のニックネー ムは「ワタ坊」。ブタ派。好きなラーメンは醤油。
 イメージソング ●play「Echo Ag●in」



小田桐 躑躅…保健室にいる教師。本当に保健医なのかは生徒から疑問が抱かれている。校内で、しかも保健室で煙草を吹かす。白髪の方が多い黒髪。下戸。
 イメージソング BO●WY「●loudy heart」



西園寺 恭介…3年。中学時代からテニスでの知名度が高かったが高校ではテニス部に入っておらず、勧誘され幽霊部員となる。レギュラー落ちを期に退部届けを提出。退部の意思は以前からあったようだ。個人の菜園を敷地内に持つ。
イメージソング 氷室●介「callin●」



高宮 朱里…どんくさい兄とは違いイケイケなイマドキのjk。面食いで生意気。共学の高校に編入。おそらく祖父のコネ。ケータイ依存症。家族のことは気を遣っている。ソフトボール部からラクロス部所属。
 イメージソング ●OVE「●たしあうもの」



静夏…苗字不明。三つ子の長女。おっとりとした口調だが根は意固地。衣澄の身を案じている。実家の方針から高校には通っていない。次男に対しては過保護。160後半は身長がある。
イメージソング little ●y little「悲しみを●さしさに」




 以下、小説家になろうから抜粋


名前だけの前世診断してみた。生態名のみ…高宮→ローランドゴリラ。柳瀬川→ティッシュ。衣澄→エアーパッキン。有安→エアーパッキン。神津→クロオオアリ。樋口→チョコボール。・・・・・フルネームで占ってみました。衣澄と有安が同じなのが解せない。


つぶやき→今思うと、柳瀬川、桐生、樋口・・・と木へんつく人物多いですね。自分はプロット型といっておおまかな内容と展開を決めてから文章にして、いろ いろ肉付けするので、登場人物も大体決めていました。ただ木へんが多いということには気付きませんでした><。ちなみにそのときの流れによって書くことを ライブ型というそうです。

つぶやき→BLにおいて、女性とはある意味わたくしの中では大きな意味を持っています。それは受けにとっての劣等感であってもいい。もしくは愛しい恋人、 妻、家族。BL作品の中で特定の女性が主要人物の精神的に重要なポジションを持っているとかなりわたくしの中ではポイントが高いです。・・・・わたくしの ポイントなんてどうでもいいんですが><;;