やっと田植え作業が終了いたしました (`・ω・´)ゞ
まだ片付け等、ありますがひとまず主要作業と追われてする分は無事に終わりました。
ほぼ一ヶ月、早朝から日暮れまで、暑い日も寒い日も、雨の日も、熱にも負けずよくがんばりました。
自分で自分をほめてやりましょう……う~んと!
よくがんばったぞ~!
そして、今年は息子もよくがんばって手伝ってくれました。
作業所も当初は2週間のお休みをお願いしていたのですが、インフル騒動や舅の骨折等もあり、今日は施設の運動会の代休で、結局一ヶ月休んでもらったことになりました。
いらいらしながらの日もあったけど、かなり段取りも考えて手順よくアシストできるようになり母としては大満足。
普段手厳しい父もそれなりに認めていたんだから立派なもんです。
息子よ、
本当に良くがんばりました!
えらい!
がんばったご褒美は先日の焼肉・買い物・温泉。
そして、今回からご褒美とは別にお給料が出ました。
1日4000円。
はじめに話してたので
「1日5000円にしてください」 「今日で○日。 ○円」 「ワゴン車買いたいです!」
モチベーション高く持つって言うのはすごくいいですね。
「今日でおしまい。 明日からは▲▲園のお仕事に行きます。 お金ください」
4000円×31日間
124000円入りの袋を父から手にした息子。
「ありがとう」
いえいえ、こっちもありがとうございました。
本当にご苦労様でした。
とっても嬉しそうでした。
早速小遣い帳に記帳し、計算し、総額を確認していました。
ほんでもって
「今度のときは5000円にしてください」
…やって