付き合っていた彼女に収入を理由に断られた男性 | つまらない生き方

つまらない生き方

無職のつまらない人生

面白い記事を見つけました。

ある男性の話
付き合っていた彼女にプロポーズしたら、収入を理由に断られたのだとか。

この男性はショックを受けてしまいます。

そして同じ時期に婚活で公務員の男性との結婚が決まった姉に尋ねました。

なんで女は男に収入を求めるのか」

姉の答えは?

姉はきっぱりと「保険」だと言い切った
何の保険かと思ったら、男が家事をしないできないタイプだった場合の保険らしい
今まで数人と付き合って、まともに自炊能力があったのはほぼ皆無だったそうだ
そして家事をしない奴に限って折半したがる傾向にあると
「一応最低限の家事能力があるという男性を選んだつもりだけど、これで申告したほど家事がこなせなくても、その分家計に貢献してくれたら納得できる」
「家事を分担できるなら生活費も折半するし」
「収入が同レベルなのに家事も育児もしてくれない人と支え合うことはできないでしょ」
ということらしい


そう
たいした収入もないくせに
家ではふんぞりかえって家事の一つも手伝わない男性など、結婚する価値はないのです。



この男性の素晴らしいところは、振られた後にそのことに気づき、努力を始めたことです。

それからはできる限り自炊するようにして、下手くそながら弁当も会社に持っていくようにした
休みの日に掃除グッズを買って、今までおざなりだった水回りや細かいところまで掃除した
洗濯物もコインランドリー任せにせずに、タグを見て洗濯機を回すようにした
他にも色々


異性の同僚と弁当に向いたおかずやレシピの話をするようになった
で、気づいたら彼女ができてた
ちなみにプロポーズも成功した!


そう
今の世の中
経済力もない上に家事も全くできないし
やろうともしない様な男性は
結婚すべきではないのです。


努力も無しに良い家庭は作れないのです。