[アクセル踏み間違い防止] 旧型車に後付けできた話 | 和太鼓×囲碁×子育て 和太鼓教室おんがくの森、おやこ囲碁交流会 のブログ

和太鼓×囲碁×子育て 和太鼓教室おんがくの森、おやこ囲碁交流会 のブログ

和太鼓教室おんがくの森・熊本
おやこ囲碁交流会
旅やグルメで熊本を元気にする
YouTubeチャンネルの動画です。


最近問題になっています。


アクセル踏み間違い!


ネットで広告みて助成金が出るというので、


中古で買った安全装置付いてないモデルの旧型デイズルークスでも付けられるかな?



発売元のオートバックスで見てもらうと。


大丈夫でした。


適合車種はかなり多いようです。


部品を注文して後日。



この時は助成金が出る時期で2万円弱の支払いでした。


説明もしっかりしてくれて、


ニュートラル状態で空ぶかしすると、


アクセルの停止を確認。


動作が止まるのでは無く、クリープ状態になるようです。



坂道発進や右折など、アクセルが強めに必要な時はオフも可能。


作動のアクセルの強度は五段階で調節可能。



取り付けから一ヶ月、街乗りで作動した事は無いですが。


もしもの時に。


高齢者へのドライブレコーダーなども助成金が出るそうですし、


色々調べてみると良いかも知れませんね。